物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

横浜環境保全/デザインパッカー車、神奈川工業高で表彰式 車体に最優秀作品

物流企業

2017/04/03 0:00

 【神奈川】横浜環境保全(高橋義和社長、横浜市中区)は3月23日、県立神奈川工業高校(神奈川区)で、パッカー車デザインコンテストの表彰式を行い、生徒の作品を描いた車両を披露した。「子供たちから手を振られるパッカー車」をテーマに、同校デザイン科生徒から募集した44点の中から最優秀作品を選び、車体に採用。パッカー車は4月から横浜市内でごみ収集業務に当たる。  コンテストは2016年に続き2回目。デザイン科の1~3年生から作品を募集し、前回の5倍の応募があった。1年生は授業の課題として作品を制作した。  最優秀賞に選ばれたのは、1年の小田島輝(ひかる)さんの作品。子供が好むパステルカラーを使い、天に向かって伸びるヒマワリで子供の健やかな成長を表現。可愛らしいウサギやネコも登場させた。  表彰式で、松本隆副社長が「昨年に続き、このようなきっかけを与えていただき、生徒にとって大きな励みとなる。日頃の努力がこうして形になるのは素晴らしいこと。生徒は自分で積み重ねたことに自信を持ち、今後も学習に励んで欲しい」とあいさつ。  続いて、高橋社長が小田島さんに、表彰状とデザインパッカー車の写真パネルを贈呈。また、応募者全員に参加賞として図書カードを贈った。  小田島さんは「音楽を鳴らしながら走るパッカー車に興味があったので、とてもうれしい。新しい画材を使って描くのが難しかった」と話した。  パッカー車の除幕後、生徒は運転席に乗ったり、後部の開閉を間近で見るなどして歓声を上げた。この車両は4月から、横浜市戸塚、港南、瀬谷の各区を運行し、収集業務に従事する。  同社では、体プリント装置「オートボディプリンター」を備えた専門工場を竣工。今後、同校生徒を招待し、作品を車体にプリントする工程を見学してもらうことも計画している。  高橋社長は「パッカー車のドライバーが、子供たちのなりたい職業の人気ランキング上位になるための活動の一つ。多くの人にパッカー車への興味を持ってもらえればうれしい」と述べた。(吉田英行) 【写真=デザイントラックの前で握手する高橋社長と制作者の小田島さん】





本紙ピックアップ

高校生提案、路線バス乗り継ぎ輸送

 物流危機を解決しようと企画した高校生のアイデアが、路線バスの乗り継ぎによる荷物輸送として具体化した。「2024年問題」に関心を持つ広島県瀬戸内高校の生徒が、貨客混載について中国運輸局に相談したのがきっかけ。産学官連携に…

「特車通行」方向性、確認制度で原則自動化

 国土交通省は、特殊車両通行制度について、一般的制限値を超える申請などを除き、全て特車確認制度による自動化を進めていく。道路管理者の負担を減らす。7日の社会資本整備審議会道路分科会の基本政策部会(石田東生部会長、筑波大学…

国交省/宅配便の受け渡し多様化促進、標準約款に「置き配」

 国土交通省は宅配便の多様な受け渡し方法の普及を図るため、標準宅配便運送約款を見直す。2026年度をメドに、「置き配」や宅配ボックスでの受け渡しを明記する。新たに取り組むトラック運送事業者が個別に認可を取る必要がなくなる…

イズミ物流、外国人運転者を積極採用

 ダイセーグループのイズミ物流(平川信社長、東京都千代田区)は、外国人材の採用に早い時期から目を向けてきた。採用準備をいち早く始めたことも功を奏し、外国人ドライバーCrew(クルー)は10月28日時点で11人を雇用。また…

オススメ記事

高校生提案、路線バス乗り継ぎ輸送

 物流危機を解決しようと企画した高校生のアイデアが、路線バスの乗り継ぎによる荷物輸送として具体化した。「2024年問題」に関心を持つ広島県瀬戸内高校の生徒が、貨客混載について中国運輸局に相談したのがきっかけ。産学官連携に…

「特車通行」方向性、確認制度で原則自動化

 国土交通省は、特殊車両通行制度について、一般的制限値を超える申請などを除き、全て特車確認制度による自動化を進めていく。道路管理者の負担を減らす。7日の社会資本整備審議会道路分科会の基本政策部会(石田東生部会長、筑波大学…

国交省/宅配便の受け渡し多様化促進、標準約款に「置き配」

 国土交通省は宅配便の多様な受け渡し方法の普及を図るため、標準宅配便運送約款を見直す。2026年度をメドに、「置き配」や宅配ボックスでの受け渡しを明記する。新たに取り組むトラック運送事業者が個別に認可を取る必要がなくなる…

イズミ物流、外国人運転者を積極採用

 ダイセーグループのイズミ物流(平川信社長、東京都千代田区)は、外国人材の採用に早い時期から目を向けてきた。採用準備をいち早く始めたことも功を奏し、外国人ドライバーCrew(クルー)は10月28日時点で11人を雇用。また…

Share via
Copy link
Powered by Social Snap