物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

国交省/ドローン検証実験、物流用ポート実用化へ 着陸精度や侵入時機能

行政

2017/03/06 0:00

 国土交通省は2月28日、小型無人機(ドローン)を使用した荷物配送の実現に向け、自動離発着を可能とする物流用ドローンポートの機能検証実験を行った。ポートへの着陸精度や、第三者侵入時の機能を検証。機体を誘導するマーカーとの誤差50㌢以下での着陸などに成功した。(田中信也)  ドローンによる荷物配送の実用・商業性を踏まえ、目視外での安全な自動飛行を可能とするため、国交省は東京大学とドローンインテグレ―ターのブルーイノベーション(熊田貴之社長、東京都千代田区)と共に、離着陸を誘導する物流用ドローンポートの2018年の実用化に向け、研究・開発に取り組んでいる。  検証実験は、ドローンポートを構成するシステムの有効性を確認する機能検証と、システムのサポートによる荷物輸送の流れをみる実験に分けて実施。機能検証は、2月28日、大型物流施設GLP座間(神奈川県座間市)で行われた。  実験には、ドローンメーカーや物流事業者、関係行政機関からなる物流用ドローンポート連絡会の鈴木真二座長(東京大学大学院教授)が立ち会い、「ドローンの物流利用は自動での離着陸が課題で、ポートに誤差無く、効率良く着陸できるシステムかどうかを(今回の実験で)検証したい」と話した。  今回の実験では①GPS(全地球測位システム)のみの着陸精度②マーカーのある状態での着陸精度③人が侵入した時の判断――について確認・検証。GPSのみでは1メートル程度のズレが生じたのに対し、マーカーありのケースではほぼ誤差無く着陸。侵入時の判断では、侵入者をリアルタイムで検知し、ドローンが上空で停止した。  また、3月3日の荷物輸送実験では、長野県伊那市の道の駅「南アルプス村長谷」から長谷高齢者専用住宅までの400メートルで、雑穀500グラムを搭載したドローンの離陸から着陸、帰還までの一連の流れを検証。  実験結果を受け、システムの改修を行うとともに、航空法をはじめ関係制度の整理やコスト低減などの検討を行い、秋ごろにシステムの統合検証実験を実施。更なる改修を経て、18年3月に総合評価として取りまとめる。 【写真=ドローンポートを構成するシステムの有効性を確認】





本紙ピックアップ

センコー、丸運にTOB

 センコーグループホールディングスは13日の取締役会で、丸運に対する株式公開買い付け(TOB)を開始することを決めた。丸運が得意とする化学品やエネルギー関連輸送、重量物輸送の強化を狙う。買収額は200億円程度とみられ、セ…

タカラ倉庫、中京圏の配送網拡充

 タカラ倉庫運輸サービス(渡邊慎也社長、神奈川県海老名市)は、中京圏での配送ネットワークを拡充する。愛知県の運送会社をグループ傘下に収めるほか、北関東・東北地方でのビジネス拡大に向け他社との資本・業務提携も進めていく。8…

ニュース深掘り/軽油引取税「暫定税率廃止」、通常国会に閣法提出へ

 与野党が廃止で合意した燃料課税の旧暫定税率のうち、軽油引取税の法案については、年明けの通常国会に内閣提出法案(閣法)として出される見通しだ。10日の衆院予算委員会で高市早苗首相が立憲民主党の重徳和彦税制調査会長(愛知1…

陸災防/全国大会、安全・健康確保「重要」

 陸上貨物運送事業労働災害防止協会(齋藤充会長)は13日、群馬県で全国陸上貨物運送事業労働災害防止大会を開催した。「荷役5大災害防止対策」の徹底などを盛り込んだ大会宣言を決議し、安全で健康に働ける職場環境の実現を誓った。…

オススメ記事

センコー、丸運にTOB

 センコーグループホールディングスは13日の取締役会で、丸運に対する株式公開買い付け(TOB)を開始することを決めた。丸運が得意とする化学品やエネルギー関連輸送、重量物輸送の強化を狙う。買収額は200億円程度とみられ、セ…

タカラ倉庫、中京圏の配送網拡充

 タカラ倉庫運輸サービス(渡邊慎也社長、神奈川県海老名市)は、中京圏での配送ネットワークを拡充する。愛知県の運送会社をグループ傘下に収めるほか、北関東・東北地方でのビジネス拡大に向け他社との資本・業務提携も進めていく。8…

ニュース深掘り/軽油引取税「暫定税率廃止」、通常国会に閣法提出へ

 与野党が廃止で合意した燃料課税の旧暫定税率のうち、軽油引取税の法案については、年明けの通常国会に内閣提出法案(閣法)として出される見通しだ。10日の衆院予算委員会で高市早苗首相が立憲民主党の重徳和彦税制調査会長(愛知1…

陸災防/全国大会、安全・健康確保「重要」

 陸上貨物運送事業労働災害防止協会(齋藤充会長)は13日、群馬県で全国陸上貨物運送事業労働災害防止大会を開催した。「荷役5大災害防止対策」の徹底などを盛り込んだ大会宣言を決議し、安全で健康に働ける職場環境の実現を誓った。…

Share via
Copy link
Powered by Social Snap