物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

千里急配、人材確保へHPや転職情報サイト活用 選択できる状況つくる

物流企業

2017/02/16 0:00

 【大阪】千里急配(寺口雅明社長、大阪府豊中市)はドライバー不足解消のため、自社ホームページ(HP)やインターネットの転職情報サイトを活用し、人材確保に取り組んでいる。(蓮尾輝)  同社はエンジン、ブレーキなどの航空機部品をメインに輸送。1~10トンまでの幅広い車両で、全国各地の空港や航空整備施設への配送を担っている。一つのミスが大事故につながる可能性がある航空機の部品輸送は、ドライバーにも高水準の能力が求められる。また、新入社員はベテラン、若手を問わず、先輩ドライバーが3カ月間みっちりと横乗り指導し、厳しく教育する。  寺口社長は「求人を出しても反応が少なければ、多少の不適合には目を閉じてでも採用せざるを得ないことがある。いい人材を採用するには、まず選択できる状況をつくらなければならない。近頃はスマートフォン(スマホ)の普及でインターネットがより身近なものになり、インパクトあるHPをつくれば求職者の目を引く効果は高い」と話す。  HPは2015年に開設。当時は「企業として持っていなくてはならないだろう」という考えで、人材対策としては意識していなかったが、16年11、12月に転職サイトで職員の募集記事を掲載した時に効果を実感。事務員とドライバーを募集したところ、それぞれ15人ずつ合計30人の反応がみられた。そのうち1人をドライバーとして採用し、現在は研修中ながらも意欲的に働いているという。  今後は中途だけではなく、大学生の新卒採用も検討している。4月をメドに社内規定、給与体系も整備。雇用形態の幅を広げることで多種多様な人材の採用を可能にし、将来の管理職育成にも備える。 【写真=1~10トンまでの幅広い車両で航空機部品を全国に配送】





本紙ピックアップ

国交省、約款に「置き配」など明記

 国土交通省は6月26日、再配達率の高止まりや宅配事業者の負担増加などの課題解消に向け、標準宅配便運送約款に「置き配」など多様な受け取り方法の取り扱いを明記し、普及を図っていく方針を示した。同日、有識者・関係者で構成する…

ブリヂストン、SBSに子会社譲渡

 ブリヂストンは6月30日、100%子会社であるブリヂストン物流(三好由浩社長、東京都小平市)の株式の66.6%をSBSホールディングスに譲渡する、と発表した。SBSHDは10月1日をメドに81億円(アドバイザリー費用な…

社会資本整備・交通政策計画、一体化へ共通メッセージ

 国土交通省は6月27日、社会資本整備審議会計画部会(小林潔司部会長、京都大学経営管理大学院特任教授)と交通政策審議会交通体系分科会計画部会(竹内健蔵部会長、東京女子大学教授)の合同会合を開き、社会資本整備重点計画と交通…

若松梱包、第二共配センター稼働

 若松梱包運輸倉庫(江田修一社長、金沢市)は本社中核拠点(石川県白山市)の隣接地に第二共配センターを建設し、1日から本格稼働させた。冷凍、冷蔵、常温の食品を保管する営業倉庫で、特に冷凍品の扱いでは自動ラック(7644パレ…

オススメ記事

国交省、約款に「置き配」など明記

 国土交通省は6月26日、再配達率の高止まりや宅配事業者の負担増加などの課題解消に向け、標準宅配便運送約款に「置き配」など多様な受け取り方法の取り扱いを明記し、普及を図っていく方針を示した。同日、有識者・関係者で構成する…

ブリヂストン、SBSに子会社譲渡

 ブリヂストンは6月30日、100%子会社であるブリヂストン物流(三好由浩社長、東京都小平市)の株式の66.6%をSBSホールディングスに譲渡する、と発表した。SBSHDは10月1日をメドに81億円(アドバイザリー費用な…

社会資本整備・交通政策計画、一体化へ共通メッセージ

 国土交通省は6月27日、社会資本整備審議会計画部会(小林潔司部会長、京都大学経営管理大学院特任教授)と交通政策審議会交通体系分科会計画部会(竹内健蔵部会長、東京女子大学教授)の合同会合を開き、社会資本整備重点計画と交通…

若松梱包、第二共配センター稼働

 若松梱包運輸倉庫(江田修一社長、金沢市)は本社中核拠点(石川県白山市)の隣接地に第二共配センターを建設し、1日から本格稼働させた。冷凍、冷蔵、常温の食品を保管する営業倉庫で、特に冷凍品の扱いでは自動ラック(7644パレ…

Share via
Copy link
Powered by Social Snap