物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

札ト協白石支部、2年連続無事故へ決起 安全「当然の使命」

団体

2017/02/09 0:00

 【北海道】札幌地区トラック協会の札幌白石支部(山本晴夫支部長)は1月31日、「目指せ2年連続!  年間交通事故死ゼロ達成祈願総決起大会」を開き、2016年の死亡事故ゼロ達成を喜び合うとともに、2年連続のゼロ達成を誓った。  山本支部長が「昨年、悲願だった死亡事故ゼロを6年ぶりに達成し、今日まで433日間、ゼロを更新し続けている。会員数160社、保有車両数計5800台という当支部でのゼロ達成は、経営者と管理者、ドライバーの並々ならぬ努力のたまものと喜びたい。安全、安心の輸送は運送事業の当然の使命。今年もぜひゼロ達成を」とあいさつ。  昨年の祈願だるまに墨を入れた後、新しいだるまに片目を入れて、2年連続のゼロ達成へ向けスタートを切った。  札幌白石警察署の長谷部仁交通官、厚別警察署交通第一課の池田恵司課長、札ト協の高橋博之専務、北海道トラック交通共済協同組合の中條善文常務がゼロ達成を祝福し、エールを送った。  北海道警などが実施した「セーフティラリー北海道2016」(7月1日~10月31日)に参加した754チーム(3770人)のうち、全チームが無事故無違反を達成した9社(計50チーム)に優秀事業所表彰を、達成率が80%以上だった18社(253チーム)には優良事業所表彰として、賞状と記念品をそれぞれ贈った。  輸送秩序交通対策委員会の坪田満委員長が「道内最大の支部としての自覚を持って、今年もゼロ達成を目指す」と宣言した。(那須野ゆみ) 【写真=祈願だるまを開眼させる山本支部長(左)】





本紙ピックアップ

オタフクソース、リードタイム1日延長

 調味料メーカーのオタフクソース(佐々木孝富社長、広島市西区)は今夏から、納品のリードタイムを1日延長している。メーカーとして、商品を将来にわたり安定供給するのが目的で、条件として取引先の発注時間を延長し、自社でも定時社…

交通労連、織田委員長を再任

 交通労連(織田正弘委員長)は10、11の両日、東京都で定期大会、業種別部会の中央委員会を開催した。任期満了に伴う役員改選では、織田委員長兼トラック部会長(58、西濃運輸)が再任された。定期大会やトラック部会の中央委での…

パスコロジ、中継輸送拡大し埼玉での供給体制強化

 パスコ・ロジスティクス(神保昌明社長、神奈川県海老名市)は、埼玉県でのパン配送の効率化を目的に、協力会社の清興運輸(黒澤明社長、東京都墨田区)の岩槻物流センター(さいたま市見沼区)を活用した中継輸送を本格化させている。…

国際物流総合展、省人化ロボや点呼システム

 国内外の最新物流機器・システムを一堂に集めた「国際物流総合展2025 INNOVATION EXPO」が10~12日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催され、462社1859ブースが出展した。「物流を止めない。社会…

オススメ記事

オタフクソース、リードタイム1日延長

 調味料メーカーのオタフクソース(佐々木孝富社長、広島市西区)は今夏から、納品のリードタイムを1日延長している。メーカーとして、商品を将来にわたり安定供給するのが目的で、条件として取引先の発注時間を延長し、自社でも定時社…

交通労連、織田委員長を再任

 交通労連(織田正弘委員長)は10、11の両日、東京都で定期大会、業種別部会の中央委員会を開催した。任期満了に伴う役員改選では、織田委員長兼トラック部会長(58、西濃運輸)が再任された。定期大会やトラック部会の中央委での…

パスコロジ、中継輸送拡大し埼玉での供給体制強化

 パスコ・ロジスティクス(神保昌明社長、神奈川県海老名市)は、埼玉県でのパン配送の効率化を目的に、協力会社の清興運輸(黒澤明社長、東京都墨田区)の岩槻物流センター(さいたま市見沼区)を活用した中継輸送を本格化させている。…

国際物流総合展、省人化ロボや点呼システム

 国内外の最新物流機器・システムを一堂に集めた「国際物流総合展2025 INNOVATION EXPO」が10~12日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催され、462社1859ブースが出展した。「物流を止めない。社会…

Share via
Copy link
Powered by Social Snap