物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

NS物流研究会/発表会、海洋大・黒川ゼミが優勝 再配達削減を研究

団体

2016/11/24 0:00

 NS物流研究会(樋口恵一会長)主催の物流関連ゼミ学生による研究発表会(全日本トラック協会、物流ニッポン新聞社後援)が19日、東京海洋大学越中島キャンパス(東京都江東区)で開かれ、宅配便の再配達削減を取り上げた東京海洋大学・黒川久幸ゼミが優勝した。大規模なアンケートを通じた細かな分析、具体的な提案が評価された。8回目の今回は、過去最多の10校が参加した。(土屋太朗)  黒川ゼミのほか、大阪産業大学・浜崎章洋ゼミ、同志社大学・石田信博ゼミ、流通経済大学・小野秀昭ゼミ、城西大学・上村聖ゼミ亜細亜大学・白珍尚ゼミ、神奈川大学・齊藤実ゼミ、目白大学・加藤孝治ゼミ、流通科学大学・森隆行ゼミ、東京都市大学・郭偉宏ゼミが参加。  樋口会長は「多くの学生が集まり、話し合う場は重要。どんな職業にも物流は関わっていて、様々な視点がある。今回のような機会を通じ、グローバルな視点を持って欲しい」と呼び掛けた。  優勝した黒川ゼミは「再配達をゼロにするために」をテーマに発表。消費者245人へのアンケートを通じ、実態を調査した。削減に向けた対策として、第2受取先の選択や100円の追加徴収、再配達が不必要なケースでは50円のポイントを付与する制度などを提案。これにより、1万4千人のドライバーの労働力を補う効果がある――と指摘した。  表彰式で、黒川ゼミの学生に表彰状やトロフィーを授与。寺地弘陽さんは「昨年の大会で『キラキラが足りなかった』と講評されたのが印象に残り、皆と話し合って身近なものを題材にした。名誉ある賞を頂いてありがたいです」と喜びを語った。  準優勝には、トラックドライバーの長時間労働の削減に向けた事業者と荷主の取り組みに関する考察を披露した齊藤ゼミを選出。敢闘賞に、シミュレーションソフトを用いてピザの宅配事業の改善策を研究した郭ゼミが輝いた。 【写真=記念写真に納まる黒川ゼミの学生ら】





本紙ピックアップ

ガソリン「暫定税率廃止」協議、軽油引取税の別途法案提出

 ガソリン税(揮発油税)の暫定税率分の年内廃止が現実味を帯びてきた。臨時国会に野党7党が提出したガソリン暫定税率廃止法案では、11月1日に廃止することを規定。一方、地方税である軽油引取税は都道府県の基幹税であることを踏ま…

東ト協連と東日本宇佐美、燃料共同購入の契約解消

 東京都トラック運送事業協同組合連合会(椎名幸子会長)と東日本宇佐美(高橋智幸社長、東京都文京区)が2006年から続けてきた燃料共同購入事業が9月で終了する。宇佐見側が10月以降の契約継続の条件として、6月に提示した取引…

厚労省調べ/長時間労働事務所への監督指導24年度、運輸交通業の違反率87%

 厚生労働省は7月30日、2024年度に実施した、長時間労働が疑われる事業場への監督指導結果を発表した。過労死による労働災害保険請求などのあった2万6512事業場に監督指導を行い、全体の81・1%に当たる2万1495事業…

トラック新法「適正原価」施行時期、早くても28年度からか

 「トラック適正化2法(トラック新法)」に基づき、標準的運賃に代わって新たに規定することになる「適正原価」は、国土交通省が全てのトラック運送事業者に適正な運賃・料金の告示案を作成の上、適正原価の順守義務や労働者の処遇確保…

オススメ記事

ガソリン「暫定税率廃止」協議、軽油引取税の別途法案提出

 ガソリン税(揮発油税)の暫定税率分の年内廃止が現実味を帯びてきた。臨時国会に野党7党が提出したガソリン暫定税率廃止法案では、11月1日に廃止することを規定。一方、地方税である軽油引取税は都道府県の基幹税であることを踏ま…

東ト協連と東日本宇佐美、燃料共同購入の契約解消

 東京都トラック運送事業協同組合連合会(椎名幸子会長)と東日本宇佐美(高橋智幸社長、東京都文京区)が2006年から続けてきた燃料共同購入事業が9月で終了する。宇佐見側が10月以降の契約継続の条件として、6月に提示した取引…

厚労省調べ/長時間労働事務所への監督指導24年度、運輸交通業の違反率87%

 厚生労働省は7月30日、2024年度に実施した、長時間労働が疑われる事業場への監督指導結果を発表した。過労死による労働災害保険請求などのあった2万6512事業場に監督指導を行い、全体の81・1%に当たる2万1495事業…

トラック新法「適正原価」施行時期、早くても28年度からか

 「トラック適正化2法(トラック新法)」に基づき、標準的運賃に代わって新たに規定することになる「適正原価」は、国土交通省が全てのトラック運送事業者に適正な運賃・料金の告示案を作成の上、適正原価の順守義務や労働者の処遇確保…

Share via
Copy link
Powered by Social Snap