物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

日通・JTB・三越伊勢丹、インバウンドを支援 アジア向け合弁設立

物流企業

2016/10/20 0:00

 日本通運、ジェイティービー(JTB)、三越伊勢丹ホールディングスの3社は17日、日本企業のインバウンドビジネス、海外事業展開、更に自治体の地方創生を目的としたアジア向けマーケティング事業などを行う合弁会社「ファンジャパンコミュニケ―ションズ」(FJC)を設立した、と発表した。また、新会社FJCは日本航空と業務提携する。日通は海外ネットワークを活用した現地情報の収集、国際物流サービスの提供などを担っていく。(高木明)  同日、日通の渡辺健二社長、JTBの高橋広行社長、三越伊勢丹HDの大西洋社長らが記者会見に臨み、新会社設立の経緯や今後の事業展開などを明らかにした。新会社の資本金が10億円で、出資比率はJTB50%、日通40%、三越伊勢丹HD10%。日航は業務提携を通し、新会社の運営に全面協力。社長兼CEO(高経営責任者)には、JTBの訪日インバウンドビジネス推進担当マネジャーの藤井大輔氏が就いた。   新会社は、日通が14年2月から運用しているアジア向け情報サイト「Fun!Japan」を引き継ぎ、管理・運営。当面、インドネシア、タイ、マレーシア向けに「日本の素晴らしさを世界に発信していく」(藤井氏)が、引き続き、フィリピン、ベトナムにも拡大。現行のSNSファン数330万人を1千万人に拡大する。  4社によると、訪日旅行者の増加が続く中、企業や自治体ではインバウンドビジネスや海外事業展開を進める上で、海外消費者との「接点拡大」や「関係構築」などが共通の課題になっている。このため、旅行業・物流・商流などの異業種がアライアンスを組み、提供する情報価値を高めることで、現地消費者及び企業、自治体などの様々な「需要」に応じていく。  日通の渡辺氏は「当社はロジスティクスの観点から各種のソリューションを提供するが、より多くの企業や自治体に活用してもらえるはずだ」と強調。また、JTBの高橋氏は「訪日客は増えているが、現地消費者との接点や交流が無い。新会社は我が国の人流・商流・物流を代表する企業の力を結集したもので、価値ある情報の発信に全力を尽くす」と語った。 【写真=会見で、握手する日通の渡辺社長(左から2番目)ら】





本紙ピックアップ

軽油「暫定税率廃止」、物流持続へ交付金維持

 軽油引取税の旧暫定税率分が廃止されても運輸事業振興助成交付金を維持――。6日開かれた自民党トラック輸送振興議員連盟(加藤勝信会長)の総会に、国会議員と、国土交通省、トラック運送業界の幹部が参加し、持続可能な輸送の安全確…

ヤマト運輸、宅急便を当日配送 「同一都道府県内運賃」設定

 ヤマト運輸(阿波誠一社長、東京都中央区)が宅急便の当日配送に乗り出した。これまで一部地域で地元ニーズに応える形で提供していたが、「スピード配送」により高い付加価値を付けるため、全国で10日から正式に開始。当日配送できる…

燃料課税の暫定税率廃止、ガソリン「年内」軽油「来春」 6党が正式合意

 自民党、立憲民主党、日本維新の会、公明党、国民民主党、共産党は5日、燃料課税の旧暫定税率について、ガソリン税(揮発油税)を12月31日に、軽油引取税は2026年4月1日にそれぞれ廃止することで正式合意した。5日に開催し…

若松梱包、傘下3社を吸収合併 持続的成長へ業務効率化

 大和ハウス工業は10月31日、グループ会社の若松梱包運輸倉庫(江田修一社長、金沢市)が、同社傘下の3社を吸収合併する、と発表した。業務効率化とガバナンス(企業統治)強化、持続的成長に向けた取り組みで、2026年1月1日…

オススメ記事

軽油「暫定税率廃止」、物流持続へ交付金維持

 軽油引取税の旧暫定税率分が廃止されても運輸事業振興助成交付金を維持――。6日開かれた自民党トラック輸送振興議員連盟(加藤勝信会長)の総会に、国会議員と、国土交通省、トラック運送業界の幹部が参加し、持続可能な輸送の安全確…

ヤマト運輸、宅急便を当日配送 「同一都道府県内運賃」設定

 ヤマト運輸(阿波誠一社長、東京都中央区)が宅急便の当日配送に乗り出した。これまで一部地域で地元ニーズに応える形で提供していたが、「スピード配送」により高い付加価値を付けるため、全国で10日から正式に開始。当日配送できる…

燃料課税の暫定税率廃止、ガソリン「年内」軽油「来春」 6党が正式合意

 自民党、立憲民主党、日本維新の会、公明党、国民民主党、共産党は5日、燃料課税の旧暫定税率について、ガソリン税(揮発油税)を12月31日に、軽油引取税は2026年4月1日にそれぞれ廃止することで正式合意した。5日に開催し…

若松梱包、傘下3社を吸収合併 持続的成長へ業務効率化

 大和ハウス工業は10月31日、グループ会社の若松梱包運輸倉庫(江田修一社長、金沢市)が、同社傘下の3社を吸収合併する、と発表した。業務効率化とガバナンス(企業統治)強化、持続的成長に向けた取り組みで、2026年1月1日…

Share via
Copy link
Powered by Social Snap