物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

センコー技術コン■第1回チャンピオンシップ、創業100周年を記念

物流企業

2016/09/22 0:00

 センコーは18日、滋賀県東近江市のクレフィール湖東で技能コンテストを開いた。国内11ブロックに加え海外からも選手が参加、予選を勝ち抜いた精鋭たちが卓越した知識と技能を競い合った。  創業100周年の記念に今回はグランドチャンピオンシップの第1回大会として企画し、選手の選抜方法や競技内容を刷新。競技はドライバーが4トン、11トン、トレーラ、フォークリフトの各部門、オペレーターはカウンターとリーチの両部門、事務スタッフは電話応対部門で、それぞれ日常業務で鍛えたスキルを競った。  開会式で、米司博専務は「厳しい地区予選と、昨日の最終予選を勝ち抜き、記念すべきグランドチャンピオンシップ第1回の決勝に進まれた皆さんに敬意を表したい。決勝戦でも、実力をいかんなく発揮し、頑張って欲しい」と激励。従来のチャンピオンシップに加え、今後、5年ごとにグランドチャンピオンシップを実施することを明らかにした。  選手を代表し、トレーラ部門の河辺勲選手(センコー千葉支店)と電話応対部門の地現由美選手(中国ピアノ運送広島支店)が「グローバルに事業を展開するセンコーグループの一員として、世界に誇る品質を築くため、正々堂々と戦うことを誓う」と宣誓。最終予選を勝ち抜いた選手と、敗者復活選を勝ち上がった選手による決勝戦がスタートした。  表彰式で、実行委員長を務めた福田泰久社長は「各部門とも、いつも以上にハイレベルな戦いで驚いた。海外選手や女性の活躍が目立ったことは素晴らしい」と健闘をたたえた。その上で、「物流現場では安全正確が第一。タイムトライアル競技が多かったが、安全性や正確さをもっと評価してもよいのでないか」と苦言を呈した。  各部門の入賞者は次の各氏。  〈4トン〉優勝=永井和馬(センコー埼玉主管支店)▽準優勝=ティーラポン・ラックサーパックディー(センコーロジスティクスタイランド)▽3位=下島達也(東京納品代行千葉支店)・松永和人(ランテック鹿児島支店)  〈11トン〉優勝=萩原匡欣(センコー厚木支店)▽準優勝=松下拓也(同東九州主管支店)▽3位=佐藤勝則(東北センコー運輸)・岩瀬泉(ランテック熊本支店)〈トレーラ〉優勝=河辺勲▽準優勝=大峰弘光(センコー東九州主管支店)▽3位=楠田敦士(同三重支店)・日野登司泰(同東九州主管支店)  〈カウンター〉優勝=黒木真世(センコー東九州主管支店)▽佐藤薫(同神奈川支店)▽3位=三国崇史(神奈川センコー運輸)・岡田泰治(センコー東九州主管支店)  〈リーチ〉優勝=河村公範(センコー岡山主管支店)▽準優勝=北野佑美子(同埼玉主管支店)▽3位=清沢淳一(東北センコー運輸)・板倉勇輝(センコーファッション物流)  〈電話応対〉優勝=酒井絵里(宮崎センコー運輸整備)▽準優勝=城山菜月(センコー情報システム)▽3位=坂田春菜(ランテック)(小菓史和) 【写真=フォークの繊細な操作感覚を競う「テープカット」】





本紙ピックアップ

高市内閣発足、維新と連立で関係に変化?

 21日の臨時国会で行われた首相指名選挙で、自民党総裁の高市早苗氏(64)が指名され、初の女性首相が誕生した。同日に発足した高市内閣では、24年間にわたり自民と連立政権を組んでいた公明党が離脱。約12年、5人にわたり公明…

トラックメーカー4社、高速道で自動運転L4

 いすゞ自動車、日野自動車、三菱ふそうトラック・バス(カール・デッペン社長兼CEO=最高経営責任者、川崎市中原区)、UDトラックス(伊藤公一社長兼CEO、埼玉県上尾市)は21日、新東名高速道路で自動運転レベル4(L4、特…

JFE物流、来春グループ5社を吸収 

 JFE物流(古川誠博社長、東京都千代田区)と国内グループ会社5社(J-ロジテック、JFE物流京浜、JFE物流中部、倉敷運輸、JFE瀬戸内物流)は20日、各社の事業を2026年4月1日付で統合する、と発表した。JFE物流…

「東ト協多摩支部」関係8協組、フリート契約で団体交渉

 東京都トラック協会の多摩支部(笠原史久支部長)に関係する8協同組合は20日、10月から軽油販売(フリート)業者からの軽油共同購入で団体交渉を進める方針を固めた。同日の燃料に関する検討会で、各協組の軽油の取引価格と利用量…

オススメ記事

高市内閣発足、維新と連立で関係に変化?

 21日の臨時国会で行われた首相指名選挙で、自民党総裁の高市早苗氏(64)が指名され、初の女性首相が誕生した。同日に発足した高市内閣では、24年間にわたり自民と連立政権を組んでいた公明党が離脱。約12年、5人にわたり公明…

トラックメーカー4社、高速道で自動運転L4

 いすゞ自動車、日野自動車、三菱ふそうトラック・バス(カール・デッペン社長兼CEO=最高経営責任者、川崎市中原区)、UDトラックス(伊藤公一社長兼CEO、埼玉県上尾市)は21日、新東名高速道路で自動運転レベル4(L4、特…

「東ト協多摩支部」関係8協組、フリート契約で団体交渉

 東京都トラック協会の多摩支部(笠原史久支部長)に関係する8協同組合は20日、10月から軽油販売(フリート)業者からの軽油共同購入で団体交渉を進める方針を固めた。同日の燃料に関する検討会で、各協組の軽油の取引価格と利用量…

金子国交相/就任会見、物流大綱「検討推進」

 金子恭之国土交通相は24日、専門紙に対する就任記者会見を行い、当面の物流政策について、2030年度からの総合物流施策大綱の検討を推進していく考えを示した。大臣就任まで自民党の物流調査会の会長代行を務めており、物流業界に…

Share via
Copy link
Powered by Social Snap