物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

東日本宇佐美、新本宮インターSS開設 軽油48キロタンク確保

産業

2016/08/29 0:00

 東日本宇佐美(尾台康雄社長、東京都江東区)は22日、4号新本宮インター給油所(SS)を開設した。東北自動車道・本宮インターチェンジ(IC)入り口近くにあった旧施設・本宮インターSSの老朽化と狭あい化に伴い、北側の隣接地に新築移転した。同ICから350メートルと近く、国道4号と県道8号(会津街道)の交差点にあり、交通アクセスも至便で、トラックと地域ユーザーへのサービス向上を図った。  新SSの敷地面積は7600平方メートルで東北管内(45店舗)では最大となる。タンク容量はレギュラーガソリン30キロリットル、ハイオク10キロ、灯油8キロで、給油はセルフ方式。トラックなどの大型車用はフルサービスで対応し、軽油容量は48キロを確保した。  乗用車ドライブスルー方式や大型セルフ、高圧スプレー式の洗車機を完備したほか、尿素水(アドブルー)計量器3基や大型トラック用の洗車スペース5台分を設けた。  開所式には、トラックユーザーや工事関係者らが出席。宇佐美鉱油(宇佐美三郎社長、名古屋市中村区)の宇佐美裕子副社長は「旧SSは間口が狭く、老朽化が進み、かねて隣接地の移転を計画していた。今まで以上に心の込もったサービスを提供し、お客さまの信頼に応えていきたい」とあいさつした。  また、出光興産の紀(きの)睦(あつし)・東北第一販売支店長は「(宇佐美グループは)当社の東北エリアでガソリン20%、軽油50%の販売量を占めており、言わば『一心同体』。ユーザーの利便性向上と販売量拡大に向けて支援、協力していきたい」と祝辞を述べた。(富田久男) 【写真=テープカットでオープンを祝う宇佐美鉱油の宇佐美裕子副社長(右)と出光興産の紀・東北第一販売支店長】





本紙ピックアップ

センコー、丸運にTOB

 センコーグループホールディングスは13日の取締役会で、丸運に対する株式公開買い付け(TOB)を開始することを決めた。丸運が得意とする化学品やエネルギー関連輸送、重量物輸送の強化を狙う。買収額は200億円程度とみられ、セ…

タカラ倉庫、中京圏の配送網拡充

 タカラ倉庫運輸サービス(渡邊慎也社長、神奈川県海老名市)は、中京圏での配送ネットワークを拡充する。愛知県の運送会社をグループ傘下に収めるほか、北関東・東北地方でのビジネス拡大に向け他社との資本・業務提携も進めていく。8…

ニュース深掘り/軽油引取税「暫定税率廃止」、通常国会に閣法提出へ

 与野党が廃止で合意した燃料課税の旧暫定税率のうち、軽油引取税の法案については、年明けの通常国会に内閣提出法案(閣法)として出される見通しだ。10日の衆院予算委員会で高市早苗首相が立憲民主党の重徳和彦税制調査会長(愛知1…

陸災防/全国大会、安全・健康確保「重要」

 陸上貨物運送事業労働災害防止協会(齋藤充会長)は13日、群馬県で全国陸上貨物運送事業労働災害防止大会を開催した。「荷役5大災害防止対策」の徹底などを盛り込んだ大会宣言を決議し、安全で健康に働ける職場環境の実現を誓った。…

オススメ記事

センコー、丸運にTOB

 センコーグループホールディングスは13日の取締役会で、丸運に対する株式公開買い付け(TOB)を開始することを決めた。丸運が得意とする化学品やエネルギー関連輸送、重量物輸送の強化を狙う。買収額は200億円程度とみられ、セ…

タカラ倉庫、中京圏の配送網拡充

 タカラ倉庫運輸サービス(渡邊慎也社長、神奈川県海老名市)は、中京圏での配送ネットワークを拡充する。愛知県の運送会社をグループ傘下に収めるほか、北関東・東北地方でのビジネス拡大に向け他社との資本・業務提携も進めていく。8…

ニュース深掘り/軽油引取税「暫定税率廃止」、通常国会に閣法提出へ

 与野党が廃止で合意した燃料課税の旧暫定税率のうち、軽油引取税の法案については、年明けの通常国会に内閣提出法案(閣法)として出される見通しだ。10日の衆院予算委員会で高市早苗首相が立憲民主党の重徳和彦税制調査会長(愛知1…

陸災防/全国大会、安全・健康確保「重要」

 陸上貨物運送事業労働災害防止協会(齋藤充会長)は13日、群馬県で全国陸上貨物運送事業労働災害防止大会を開催した。「荷役5大災害防止対策」の徹底などを盛り込んだ大会宣言を決議し、安全で健康に働ける職場環境の実現を誓った。…

Share via
Copy link
Powered by Social Snap