物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

トランコム、愛知学院大で寄付講座 産学連携むけ社会貢献

物流企業

2016/08/11 0:00

 トランコムは4日、愛知学院大学(佐藤悦成学長、愛知県日進市)との間で寄付講座の覚書を交わす調印式を行った。インターネット通販の普及などに伴い、学生の物流に対する興味と就職先としての人気が高まっていることを受け、大学側が要望していた。産学連携に向けた同社の社会貢献活動の一環で、式典は名古屋市内の名城公園キャンパスで実施。講座は2期生以上の学生を対象に春から全15回開いており、秋にも同じ内容で開講し、今後は恒久化する。  恒川穣社長は「今回の取り組みは、本社を置く地域への大学を通した恩返しと考えている。併せて、『行学一体』と『報恩感謝』の教育理念によって当社の社員の人間力を磨かせてもらう。自身も生きていく上で禅の教えを役立てているので、自己研さんさせてもらいたい」とあいさつ。  佐藤学長は「最近の物流は、IT(情報技術)と一体で、効率良く物資を行き渡らせるかが課題と聞いている。本学は今年で創立140年。講義を受けた学生からの評判も良く、多くの刺激を受けている。知の実践ができる社会人として、学生が自身を磨けるよう協力をお願いしたい」と感謝を述べた。  講義は、各部署の社員が講師となり、自社の事業を中心とする物流業界全般について講演。名城公園キャンパスの至近にある名古屋情報センターへの現場見学やグループディスカッションに加え、男女の新入社員が講師となる回も設定し、学生の物流業界への興味誘因と従業員の自己啓発に役立てている。  恒川氏は「結果として学生の人材確保の側面はあるが、前提ではない。それよりも社員が改めてそれぞれの仕事を体系立てて見直し、レベルを高めて精度を上げることに価値がある。社内の資格制度の一つとしても活用しているので、この取り組みを末永く続けていきたい」と話した。(梅本誠治) 【写真=協定書を手に佐藤学長と握手を交わす恒川社長(左)】





本紙ピックアップ

トラ業界の影響力向上、社会変容や政治力追い風

 トラックは経済の「血液」、ドライバーは「エッセンシャルワーカー」――。こうしたフレーズが当たり前に感じるほど、トラック運送事業・業界の社会的な影響力は高まった。働き方改革実現への取り組み強化や「2024年問題」への対応…

WUA講演・意見交換会/「自動物流道路」整備空間、地下トンネルが現実的

 自動物流道路の整備空間は地下トンネルでの建設が現実的――。ワークロイド・ユーザーズ協会(WUA、高西淳夫会長)が7日に開催した「自動物流道路」をテーマとした講演・意見交換会で、国土交通省道路局の担当官や、自動物流道路の…

TDGHDグループCEO 加藤光一氏、外国人ドライバー活用 運送会社「この5年が勝負」

 TDGホールディングス(加藤光一グループCEO=最高経営責任者、三重県伊勢市)は、ベトナムに次ぐ海外の自動車教習所を11月にインドネシアで開設する。外国人のドライバーを活用する道が開かれたことを受け、加藤グループCEO…

システムニーズ/燃料油配送支援システム「ネオカルタ」、画面地図に最適経路表示

 燃料油の配送管理システムなどを手掛けるシステムニーズ(菅原雅之社長、札幌市中央区)は、配送順路を決めるのに役立つシステム「Neo Carta(ネオカルタ)」を開発した。画面上で配送先を自由に入れ替えたり、最適なルートを…

オススメ記事

トラ業界の影響力向上、社会変容や政治力追い風

 トラックは経済の「血液」、ドライバーは「エッセンシャルワーカー」――。こうしたフレーズが当たり前に感じるほど、トラック運送事業・業界の社会的な影響力は高まった。働き方改革実現への取り組み強化や「2024年問題」への対応…

WUA講演・意見交換会/「自動物流道路」整備空間、地下トンネルが現実的

 自動物流道路の整備空間は地下トンネルでの建設が現実的――。ワークロイド・ユーザーズ協会(WUA、高西淳夫会長)が7日に開催した「自動物流道路」をテーマとした講演・意見交換会で、国土交通省道路局の担当官や、自動物流道路の…

TDGHDグループCEO 加藤光一氏、外国人ドライバー活用 運送会社「この5年が勝負」

 TDGホールディングス(加藤光一グループCEO=最高経営責任者、三重県伊勢市)は、ベトナムに次ぐ海外の自動車教習所を11月にインドネシアで開設する。外国人のドライバーを活用する道が開かれたことを受け、加藤グループCEO…

システムニーズ/燃料油配送支援システム「ネオカルタ」、画面地図に最適経路表示

 燃料油の配送管理システムなどを手掛けるシステムニーズ(菅原雅之社長、札幌市中央区)は、配送順路を決めるのに役立つシステム「Neo Carta(ネオカルタ)」を開発した。画面上で配送先を自由に入れ替えたり、最適なルートを…

Share via
Copy link
Powered by Social Snap