物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

村山運輸、熊本へサクランボ贈呈 復旧願い「少しでも支援」

物流企業

2016/07/11 0:00

 【山形】村山運輸(佐藤正一社長、山形県村山市)は2日、熊本地震の被災者を支援するため、熊本県トラック協会(住永豊武会長)などにサクランボを贈った。佐藤社長が趣味で栽培した自慢のサクランボで、熊ト協のほか、熊本県大津町の被災者にも届けた。  「被災された方々を元気付けたい。少しでも復旧を支援したい」という一心で、贈呈を決意。品種は被災地の気候や発送時期を考慮して、大粒の「紅秀峰」を選び、宅配便で送付した。  熊ト協には、山形県トラック協会(加川操一会長)を介して2キロ詰めパックを4箱、知人の大津町の被災者向けには5キロ詰めを10箱送った。  サクランボ栽培は30年ほど前、佐藤氏が荷主の勧めで1本植えたのが始まり。毎年、畑(栽培地)を増やし、品種も加えて苗木を植え、現在では80本近くになり、近隣の果樹農家よりも多いほどになった。  趣味が高じて、サクランボだけでなく、アスパラガスやトウモロコシ、大根、コメなど農家が栽培する品目はほとんどそろえ、品質も玄人はだしと評される。農作業は同氏に加え、臨時の作業員を雇い、時には従業員も駆り出される。収穫した青果物は荷主や知人に送り届ける。サクランボの時期には毎年、関係者を招待し、私設「サクランボ狩り」でごった返す。  佐藤氏は「大きな災害が起きれば、経営計画が狂う。同じ経営者として、心が痛む。サクランボで、少しでも、元気を出していただきたい。一日でも早い復旧を願う」と語った。(黒田秀男) 【写真=贈り届けるサクランボを見せる佐藤社長】





本紙ピックアップ

センコー、重量物や冷凍・冷蔵拡大

 センコー(大越昇社長、大阪市北区)は、重量物や冷凍・冷蔵品などの取り扱いを拡大する。グループで連携を図りながら、単体でシェアの低い分野を伸ばして全体の事業拡大につなげる。既存拠点で天井クレーンや温度管理設備といった機能…

全ト協/全国事業者大会、「適正化2法」実効性確保

 全日本トラック協会(寺岡洋一会長)が主催する全国トラック運送事業者大会が15日、朱鷺(とき)メッセ新潟コンベンションセンター(新潟市中央区)で開かれた。全国から会員事業者ら1200人が集結し、トラック適正化2法の施行に…

国交省/遠隔・自動点呼実態調査、「対面で十分」半数以上

 国土交通省がまとめた遠隔点呼と業務後自動点呼の実態調査によると、両方とも実施していない事業者のうち、未実施の理由として「対面点呼で十分対応できている」が半数以上を占めた。一方、「要件が分からない」といった声も出ていたこ…

大阪・関西万博閉幕、物流業者も世界へアピール

 大阪・関西万博が13日に閉幕した。2025年日本国際博覧会協会(万博協会)によると、一般来場者は2557万9千人で、目標の2820万人には届かなかったものの、05年に開かれた愛知万博(愛・地球博、2205万人)の入場者…

オススメ記事

センコー、重量物や冷凍・冷蔵拡大

 センコー(大越昇社長、大阪市北区)は、重量物や冷凍・冷蔵品などの取り扱いを拡大する。グループで連携を図りながら、単体でシェアの低い分野を伸ばして全体の事業拡大につなげる。既存拠点で天井クレーンや温度管理設備といった機能…

全ト協/全国事業者大会、「適正化2法」実効性確保

 全日本トラック協会(寺岡洋一会長)が主催する全国トラック運送事業者大会が15日、朱鷺(とき)メッセ新潟コンベンションセンター(新潟市中央区)で開かれた。全国から会員事業者ら1200人が集結し、トラック適正化2法の施行に…

国交省/遠隔・自動点呼実態調査、「対面で十分」半数以上

 国土交通省がまとめた遠隔点呼と業務後自動点呼の実態調査によると、両方とも実施していない事業者のうち、未実施の理由として「対面点呼で十分対応できている」が半数以上を占めた。一方、「要件が分からない」といった声も出ていたこ…

大阪・関西万博閉幕、物流業者も世界へアピール

 大阪・関西万博が13日に閉幕した。2025年日本国際博覧会協会(万博協会)によると、一般来場者は2557万9千人で、目標の2820万人には届かなかったものの、05年に開かれた愛知万博(愛・地球博、2205万人)の入場者…

Share via
Copy link
Powered by Social Snap