物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

南九共済、義援金1000万円贈る 熊本地震 復旧復興を支援

団体

2016/06/23 0:00

 【熊本】南九州交通共済協同組合(本岡孝康理事長)は15日、熊本地震の復旧復興を支援するため、熊本県に義援金として1千万円を贈った。本岡理事長(天草急行運輸)、松本真二副理事長(松本運送)らが熊本県庁を訪ね、小野泰輔副知事に義援金の目録を手渡した。  今回の熊本地震では、熊本県を中心に多くの組合員の事務所や物流センター倉庫が損壊し、36人の職員の多くが自宅に被害を受けた。  贈呈式で、本岡氏が「多くの組合員も被災したが、今回の義援金は被災地の生活、熊本県の経済の再興を目指して懸命に頑張っている県民に対し、日頃の恩返しを込め、全力で支援していこう、という組合員の総意で、熱い思いを届けにきた」とあいさつ。  地震発生直後から組合員が展開した支援物資輸送をはじめ、①阿蘇地方など県内の道路整備・復旧状況②県内企業の経済活動の再開③サプライチェーン(供給網)の回復――など、発生から2カ月の現況について意見を交わした。  小野氏は「県、自治体と連携を取り、復旧復興に向けて頑張っている。今回の地震では、トラック業界の多大な支援に感謝とお礼を申し上げたい。生活者支援をはじめ、正常に戻りつつある経済活動を後押ししていくためにも、義援金を有効に活用する」と謝意を述べた。  現在、大規模災害への対応、道路建設の安全性を担保しつつ、阿蘇地方を中心に道路復旧工事を急ぎ、新しい迂回(うかい)ルートの検討に着手している考えを示した。また、県全体の復旧復興への取り組みにも触れ、「うまくいっている場合もあれば、そうでないこともある」と率直な感想も付け加えた。(武原顕) 【写真=小野副知事に義援金の目録を手渡す本岡理事長(右)】





本紙ピックアップ

国交省、約款に「置き配」など明記

 国土交通省は6月26日、再配達率の高止まりや宅配事業者の負担増加などの課題解消に向け、標準宅配便運送約款に「置き配」など多様な受け取り方法の取り扱いを明記し、普及を図っていく方針を示した。同日、有識者・関係者で構成する…

ブリヂストン、SBSに子会社譲渡

 ブリヂストンは6月30日、100%子会社であるブリヂストン物流(三好由浩社長、東京都小平市)の株式の66.6%をSBSホールディングスに譲渡する、と発表した。SBSHDは10月1日をメドに81億円(アドバイザリー費用な…

社会資本整備・交通政策計画、一体化へ共通メッセージ

 国土交通省は6月27日、社会資本整備審議会計画部会(小林潔司部会長、京都大学経営管理大学院特任教授)と交通政策審議会交通体系分科会計画部会(竹内健蔵部会長、東京女子大学教授)の合同会合を開き、社会資本整備重点計画と交通…

若松梱包、第二共配センター稼働

 若松梱包運輸倉庫(江田修一社長、金沢市)は本社中核拠点(石川県白山市)の隣接地に第二共配センターを建設し、1日から本格稼働させた。冷凍、冷蔵、常温の食品を保管する営業倉庫で、特に冷凍品の扱いでは自動ラック(7644パレ…

オススメ記事

国交省、約款に「置き配」など明記

 国土交通省は6月26日、再配達率の高止まりや宅配事業者の負担増加などの課題解消に向け、標準宅配便運送約款に「置き配」など多様な受け取り方法の取り扱いを明記し、普及を図っていく方針を示した。同日、有識者・関係者で構成する…

ブリヂストン、SBSに子会社譲渡

 ブリヂストンは6月30日、100%子会社であるブリヂストン物流(三好由浩社長、東京都小平市)の株式の66.6%をSBSホールディングスに譲渡する、と発表した。SBSHDは10月1日をメドに81億円(アドバイザリー費用な…

社会資本整備・交通政策計画、一体化へ共通メッセージ

 国土交通省は6月27日、社会資本整備審議会計画部会(小林潔司部会長、京都大学経営管理大学院特任教授)と交通政策審議会交通体系分科会計画部会(竹内健蔵部会長、東京女子大学教授)の合同会合を開き、社会資本整備重点計画と交通…

若松梱包、第二共配センター稼働

 若松梱包運輸倉庫(江田修一社長、金沢市)は本社中核拠点(石川県白山市)の隣接地に第二共配センターを建設し、1日から本格稼働させた。冷凍、冷蔵、常温の食品を保管する営業倉庫で、特に冷凍品の扱いでは自動ラック(7644パレ…

Share via
Copy link
Powered by Social Snap