物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

兵庫中央高速協組、理事長に井阪氏 車限令違反ペナルティー強化

団体

2016/06/16 0:00

 【兵庫】兵庫中央高速協同組合(森川武夫理事長)は6日、総会を開き、全ての上程議案を承認した。任期満了に伴う役員改選では、井阪一仁副理事長(66、井阪運輸)が理事長に昇格した。  高速道路利用では、輸送需要の減少に伴い、本州四国連絡高速道路を除いて2014年度の実績を下回った。燃料販売は、販売数量及び手数料とも14年度に比べて10%から12%アップとなった。  決算は、収入1011万円、支出953万円で、経常利益58万円を計上。前期繰越金と合わせた未処分利益のうち、法定利益準備金や特別積立金などを処分し、1112万円を繰り越した。  事業計画では、例年通り、高速利用、経済事業の推とともに、車両制限令違反のペナルティー強化を考慮して違反防止の徹底を図っていく。予算は1022万円を見込む。  総会終了後、ETC(自動料金収受システム)コーポレートカード研修会を行い、高速道路通行料金の大口・多頻度最大50%割引きの継続に必要な次世代型自動料金収受システム「ETC2.0」やカードの適正利用について理解を深めた。(渡辺弘雄) 【写真=抱負を述べる井阪新理事長】





本紙ピックアップ

ジャパンモビリティショー開幕、環境対応「実証→実用」

 商用車の環境対応が「実証」から「実用」へと移行している。日本自動車工業会(片山正則会長)主催の「ジャパンモビリティショー2025」が10月30日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開幕した。トラックメーカーなど各社は、…

国交省と公取委、合同荷主パトロール

 国土交通省と公正取引委員会は、大規模合同荷主パトロールを東京都で10月28、29の両日に行った。全国のトラック・物流Gメンが、大企業の本社の44%が集中し、地方に本社を置く荷主の主要支店も数多く立地する東京に集結した。…

近大病院・医学部移転、日通が輸送全体を管理

 近畿大学医学部の附属病院、近畿大学病院が大阪狭山市から堺市南区に移転するのに当たり、日本通運(竹添進二郎社長、東京都千代田区)が輸送の全体管理を務めた。医学部も移転する大規模な引っ越しだったものの、与えられた期間は8月…

京葉流通倉庫、出版効率化へPOD印刷

 京葉流通倉庫(箱守和之社長、埼玉県戸田市)は、書籍の在庫管理だけでなく、プリント・オン・デマンド(POD)による印刷業務も自社で手掛けている。倉庫会社として培ってきた在庫管理のノウハウを生かし、在庫数が一定数を下回ると…

オススメ記事

ジャパンモビリティショー開幕、環境対応「実証→実用」

 商用車の環境対応が「実証」から「実用」へと移行している。日本自動車工業会(片山正則会長)主催の「ジャパンモビリティショー2025」が10月30日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開幕した。トラックメーカーなど各社は、…

国交省と公取委、合同荷主パトロール

 国土交通省と公正取引委員会は、大規模合同荷主パトロールを東京都で10月28、29の両日に行った。全国のトラック・物流Gメンが、大企業の本社の44%が集中し、地方に本社を置く荷主の主要支店も数多く立地する東京に集結した。…

近大病院・医学部移転、日通が輸送全体を管理

 近畿大学医学部の附属病院、近畿大学病院が大阪狭山市から堺市南区に移転するのに当たり、日本通運(竹添進二郎社長、東京都千代田区)が輸送の全体管理を務めた。医学部も移転する大規模な引っ越しだったものの、与えられた期間は8月…

京葉流通倉庫、出版効率化へPOD印刷

 京葉流通倉庫(箱守和之社長、埼玉県戸田市)は、書籍の在庫管理だけでなく、プリント・オン・デマンド(POD)による印刷業務も自社で手掛けている。倉庫会社として培ってきた在庫管理のノウハウを生かし、在庫数が一定数を下回ると…

Share via
Copy link
Powered by Social Snap