物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

日本梱包、北上営業所オープン 45フィートコンテナ輸送対応

物流企業

2016/03/21 0:00

 ニッコンホールディングスの中核事業会社、日本梱包運輸倉庫(黒岩正勝社長、東京都中央区)は15日、北上営業所(岩手県北上市)の開所式を行った。自動車関連、農業機械などの保管・加工・中継輸送などを行う東北エリアの拠点となる。更に、全長21メートルのフルトレーラによる「幹線輸送混載便」構想の東北エリアの旗艦店としての機能を持つ。現在、全国規模でネットワーク拡充・強化を進めており、2015年4月以降、北上営業所の開設を含め、全国7拠点、延べ床面積で8万9千平方メートルを拡張した。(高木明)  北上営業所は、北上南部工業団地内の3万8700平方メートルの敷地に建設。重量鉄骨造り2階建てで、延べ床面積は1万9800平方メートル。貨物用エレベーター3基(荷重4.5トン)、高床・低床車接車バース、45フィートコンテナ対応コンテナピットなどを設置。岩手県内では、花巻営業所(花巻市)に次ぐ2カ所目の拠点となる。土地取得代を含めた総投資額は30億円。  東北自動車道・北上金ヶ崎インターチェンジ(IC)から3キロに立地し、配送エリアとなる青森市までは23キロ、秋田市、仙台市は130キロの距離。自動車関連、農業機械、住宅機器・建材などの保管・加工・配送とともに、取引先のOEM(相手先ブランドによる生産)の物流需要にも対応していく。  更に、フルトレーラによる全国拠点間の「幹線輸送混載便」構想の拠点施設となる。大型トラック2台分を運ぶ21㍍フルトレーラで、国内では同社が初めて導入したもので、既に70台(セット)が本稼働している。ニッコンHDの佐野恭行取締役執行役員は「いわば社内路線(特積)便といった位置付けで、(当社の)東北から九州までの主要拠点を結び、定期運行するものだ」と話す。  現在、事業拡大に向け設備投資を積極的に行っている。15年4月以降、大崎営業所(宮城県大崎市)、寄居出張所(埼玉県寄居町)など計7施設を本稼働。群馬、奈良県でも大型施設の建設が進む。また、15年8月には新潟県見附市に土地(1万4800平方メートル)、3月には千葉県習志野市に土地・建物(土地3万9600平方メートル)を新たに取得している。  北上営業所の開所式で、黒岩社長は「昨年10月にホールディングス体制に移行したのに伴って、既存の得意事業の深耕・拡大態勢に加え、新規事業を取り込む態勢が整った。国内37社・79拠点、海外9カ国・24社のネットワークを有効活用しながら、事業拡大を加速させていきたい」と語った。 【写真=岩手県内では、花巻営業所に次ぐ2カ所目の拠点に】





本紙ピックアップ

高校生提案、路線バス乗り継ぎ輸送

 物流危機を解決しようと企画した高校生のアイデアが、路線バスの乗り継ぎによる荷物輸送として具体化した。「2024年問題」に関心を持つ広島県瀬戸内高校の生徒が、貨客混載について中国運輸局に相談したのがきっかけ。産学官連携に…

「特車通行」方向性、確認制度で原則自動化

 国土交通省は、特殊車両通行制度について、一般的制限値を超える申請などを除き、全て特車確認制度による自動化を進めていく。道路管理者の負担を減らす。7日の社会資本整備審議会道路分科会の基本政策部会(石田東生部会長、筑波大学…

国交省/宅配便の受け渡し多様化促進、標準約款に「置き配」

 国土交通省は宅配便の多様な受け渡し方法の普及を図るため、標準宅配便運送約款を見直す。2026年度をメドに、「置き配」や宅配ボックスでの受け渡しを明記する。新たに取り組むトラック運送事業者が個別に認可を取る必要がなくなる…

イズミ物流、外国人運転者を積極採用

 ダイセーグループのイズミ物流(平川信社長、東京都千代田区)は、外国人材の採用に早い時期から目を向けてきた。採用準備をいち早く始めたことも功を奏し、外国人ドライバーCrew(クルー)は10月28日時点で11人を雇用。また…

オススメ記事

高校生提案、路線バス乗り継ぎ輸送

 物流危機を解決しようと企画した高校生のアイデアが、路線バスの乗り継ぎによる荷物輸送として具体化した。「2024年問題」に関心を持つ広島県瀬戸内高校の生徒が、貨客混載について中国運輸局に相談したのがきっかけ。産学官連携に…

「特車通行」方向性、確認制度で原則自動化

 国土交通省は、特殊車両通行制度について、一般的制限値を超える申請などを除き、全て特車確認制度による自動化を進めていく。道路管理者の負担を減らす。7日の社会資本整備審議会道路分科会の基本政策部会(石田東生部会長、筑波大学…

国交省/宅配便の受け渡し多様化促進、標準約款に「置き配」

 国土交通省は宅配便の多様な受け渡し方法の普及を図るため、標準宅配便運送約款を見直す。2026年度をメドに、「置き配」や宅配ボックスでの受け渡しを明記する。新たに取り組むトラック運送事業者が個別に認可を取る必要がなくなる…

イズミ物流、外国人運転者を積極採用

 ダイセーグループのイズミ物流(平川信社長、東京都千代田区)は、外国人材の採用に早い時期から目を向けてきた。採用準備をいち早く始めたことも功を奏し、外国人ドライバーCrew(クルー)は10月28日時点で11人を雇用。また…

Share via
Copy link
Powered by Social Snap