物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

愛知ト協食料品部会、和ト協部会員と意見交換 交流継続し結束深める

団体

2015/11/12 0:00

 【愛知】愛知県トラック協会の食料品部会(小笠原忍部会長)は2日、名古屋市で、和歌山県トラック協会の食料品輸送部会(横山郁芳部会長)と意見交換会を開いた。  横山部会長が「当部会は8年前の今日、青果物の輸送事業者を中心に誕生した。県内の農業協同組合が入札制となって運賃のダンピングが起きたことに対し、本当の意味でのコスト削減を目指して40社で集まったのが始まり。基本的な悩みはどこも同じだと思うので、県外の物流環境を学ばせてもらうとともに、一つひとつ交流を深めてネットワークを築くきっかけにしたい」とあいさつ。  小笠原部会長も「この地域は自動車産業の景気に左右され、食料品物流もその動向の影響を受けるため波動が大きい。消費地として見れば、愛知は都会になりきれていない規模の地域でしかない。この中でどうしたら生き残っていけるか、ざっくばらんに意見を交わしたい」と述べた。  両部会から10人ずつが参加。互いの活動状況について報告した後、建設業への人材流出が進む現状などを紹介した。  今後は、両部会ともに交流がある九州の部会を巻き込み親睦を深め、食料品輸送業界の結束を高めていくことで合意。  横山氏は「荷主の成長だけで事業が拡大していた過去の考え方のままでは、運賃が下がるばかりだ。これからは荷主 共に成長戦略を考えていく時代。九州では、環太平洋経済連携協定(TPP)の締結を機に、海外への青果物輸出の勉強会などが活発化していると聞く。困難な問題にも皆で団結して挑めるように、継続的な交流の場を設けて欲しい」と締めくくった。(梅本誠治) 【写真=建設業への人材流出が続く現状などを紹介】





本紙ピックアップ

オタフクソース、リードタイム1日延長

 調味料メーカーのオタフクソース(佐々木孝富社長、広島市西区)は今夏から、納品のリードタイムを1日延長している。メーカーとして、商品を将来にわたり安定供給するのが目的で、条件として取引先の発注時間を延長し、自社でも定時社…

交通労連、織田委員長を再任

 交通労連(織田正弘委員長)は10、11の両日、東京都で定期大会、業種別部会の中央委員会を開催した。任期満了に伴う役員改選では、織田委員長兼トラック部会長(58、西濃運輸)が再任された。定期大会やトラック部会の中央委での…

パスコロジ、中継輸送拡大し埼玉での供給体制強化

 パスコ・ロジスティクス(神保昌明社長、神奈川県海老名市)は、埼玉県でのパン配送の効率化を目的に、協力会社の清興運輸(黒澤明社長、東京都墨田区)の岩槻物流センター(さいたま市見沼区)を活用した中継輸送を本格化させている。…

国際物流総合展、省人化ロボや点呼システム

 国内外の最新物流機器・システムを一堂に集めた「国際物流総合展2025 INNOVATION EXPO」が10~12日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催され、462社1859ブースが出展した。「物流を止めない。社会…

オススメ記事

オタフクソース、リードタイム1日延長

 調味料メーカーのオタフクソース(佐々木孝富社長、広島市西区)は今夏から、納品のリードタイムを1日延長している。メーカーとして、商品を将来にわたり安定供給するのが目的で、条件として取引先の発注時間を延長し、自社でも定時社…

交通労連、織田委員長を再任

 交通労連(織田正弘委員長)は10、11の両日、東京都で定期大会、業種別部会の中央委員会を開催した。任期満了に伴う役員改選では、織田委員長兼トラック部会長(58、西濃運輸)が再任された。定期大会やトラック部会の中央委での…

パスコロジ、中継輸送拡大し埼玉での供給体制強化

 パスコ・ロジスティクス(神保昌明社長、神奈川県海老名市)は、埼玉県でのパン配送の効率化を目的に、協力会社の清興運輸(黒澤明社長、東京都墨田区)の岩槻物流センター(さいたま市見沼区)を活用した中継輸送を本格化させている。…

国際物流総合展、省人化ロボや点呼システム

 国内外の最新物流機器・システムを一堂に集めた「国際物流総合展2025 INNOVATION EXPO」が10~12日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催され、462社1859ブースが出展した。「物流を止めない。社会…

Share via
Copy link
Powered by Social Snap