物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

みちのく企業、「三意」尽くし45周年 100年企業へ更なる発展

物流企業

2015/06/15 0:00

 【宮城】みちのく企業(大須賀啓社長、宮城県大和町)は7日、創業45周年記念式典を開いた。グループ企業5社を挙げての式典で、永年勤続者表彰を行い、100年企業に向けて更なる発展を誓った。(黒田秀男)  祝賀会では歌手の千昌夫さんのショーが開かれ、併せて当日、満66歳を迎えた大須賀社長を全員で祝った。  記念式典では、創業時からドライバーとして支えた五十嵐孝行氏ら3人とみちのく観光(同町)の工藤浩太郎社長を永年勤続で表彰した。  大須賀氏が「社員や荷主の皆さん、地元の方々に支えられ、45年が過ぎた。グループ企業は5社になるが、多角経営が目的ではない。創業時、夏と冬の仕事の波が大きく、社員の生活を守るために、一つずつ会社を設立した。個人としては町会議員や議長職を任された。日頃の厚情に恩返ししたい」と謝意を示した。  更に「誠意で信頼、創意で改善、熱意で成果の『三意』を尽くしてきた。まだまだ発展途上の弱小企業。今後とも叱咤(しった)激励をお願いする」と力を込めた。  宮城県トラック協会(須藤弘三会長)の菊地徹副会長が「地域に信頼される企業として、50年、60年、100年と更なる発展を祈念する」とあいさつ。浅野元大和町長、赤間正幸大郷町長も祝辞を述べた。また、伊藤信太郎代議士(宮城4区)も駆け付け「御社が発展した理由は『人を大事にする会社になる』と『地域と共に歩んできた』こと。大きく発展することを祈る」とエールを送った。  同社は、1971年に大須賀商店として創業し、建設資材の運搬や引越輸送などの事業を展開。84年に建設業のみちのく建設(大須賀崇社長、大和町)、87年に一般廃棄物処理業の大和環境サービス(鴇喜一社長、同)を設立した。89年にみちのく観光、そして91年には宅地建物取引業のみちのく開発(高橋久志社長、同)を立ち上げ、グループとして従業員130人規模となる。地域に貢献する企業を目指している。 【写真=創業時からの社員を表彰する大須賀社長】





本紙ピックアップ

軽油「暫定税率」廃止、「交付金維持」を明言

 21日の衆院財務金融委員会(阿久津幸彦委員長)で、野党7党が提出したガソリン税(揮発油税)暫定税率廃止法案の修正案の審議が行われ、軽油引取税の旧暫定税率廃止を踏まえた運輸事業振興助成交付金の取り扱いを巡る質疑が展開され…

IC直結の基幹物流施設開発/三菱地所、中京圏で初

 三菱地所は21日、中京圏で初めてとなる、高速道路のインターチェンジ(IC)に直結した「次世代基幹物流施設」の開発計画をスタートさせる、と発表した。名古屋瀬戸道路に直結する愛知県日進市の日進北部地区に整備する。延べ床面積…

政府「総合経済対策」決定、物流維持へ商慣行是正

 政府は21日、総合経済対策を閣議決定した。物流体制の維持に向け、「新物流2法」「トラック適正化2法」の施行による商慣行の見直しや事業者間連携の促進、自動運転トラックの導入などを推進。高速道路通行料金の大口・多頻度割引で…

国交省考察/アクアライン時間変動料金、時間帯設定「工夫の余地」

 東京湾アクアラインで実施中の混雑状況に応じた時間変動料金は、効果的な時間帯や料金設定に更なる工夫の余地がある――。国土交通省が19日開催した社会資本整備審議会道路分科会の国土幹線道路部会(朝倉康夫部会長、東京工業大学名…

オススメ記事

軽油「暫定税率」廃止、「交付金維持」を明言

 21日の衆院財務金融委員会(阿久津幸彦委員長)で、野党7党が提出したガソリン税(揮発油税)暫定税率廃止法案の修正案の審議が行われ、軽油引取税の旧暫定税率廃止を踏まえた運輸事業振興助成交付金の取り扱いを巡る質疑が展開され…

政府「総合経済対策」決定、物流維持へ商慣行是正

 政府は21日、総合経済対策を閣議決定した。物流体制の維持に向け、「新物流2法」「トラック適正化2法」の施行による商慣行の見直しや事業者間連携の促進、自動運転トラックの導入などを推進。高速道路通行料金の大口・多頻度割引で…

国交省考察/アクアライン時間変動料金、時間帯設定「工夫の余地」

 東京湾アクアラインで実施中の混雑状況に応じた時間変動料金は、効果的な時間帯や料金設定に更なる工夫の余地がある――。国土交通省が19日開催した社会資本整備審議会道路分科会の国土幹線道路部会(朝倉康夫部会長、東京工業大学名…

2次請け制限と白トラ規制、来年4月1日から施行

 政府は21日、「トラック適正化2法」のうち改正貨物自動車運送事業法の施行期日を定める政令を閣議決定した。違法な白トラック(自家用自動車)を利用する荷主への規制と、トラック運送事業者・利用運送事業者に対する委託次数の制限…

Share via
Copy link
Powered by Social Snap