物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

福岡運協連、組合員9社の施設稼働 今年度にも古賀物流団地で

団体

2015/04/30 0:00

 【福岡】福岡県運輸事業協同組合連合会(原重則代表理事)が、古賀市の県道35号線沿いに第5次集団化事業として形成している、24時間・365日稼働の大型拠点「古賀物流団地」(全24区画)では、2015年度内にも組合員9社の物流施設が本稼働する見通しだ。(武原顕)  九州自動車道・古賀インターチェンジ近郊にあり、開発面積は19万4700平方メートル、分譲面積が13万4900平方メートル。福岡東物流センター協同組合(西尾史郎理事長)が運営を担う。現在、組合員の本社、倉庫、物流センターの建設が進んでいる。  今回の集団化事業では、高度化資金を活用せず、それぞれの進出企業が区画を購入。福運協連では、組合員の資金計画を後押しするため、初年度の事業資金として20億円余りの金融・信用補完事業を行う。  荷主企業のロジスティクス戦略の拠点に位置付け、集団化のメリットを最大限に生かし、進出企業の従業員が快適に働ける環境を整備していく。福運協連の年間取扱高は200億円を超え、新事業の稼働で事業規模が更に拡充する。  これまで、古賀市篠林地域物流団地(仮称)で計画を進めていたが、古賀市から、3月18日付で「古賀物流団地」の名称と案内板などの掲示について許可が下りた。組合員ほか進出企業で組織する「コスモスふれあいパーク協議会」(西尾会長)が申請していた。  今後の懸案事項として、新宮町側に抜ける築造通路の完成や、県道35号線の4車線拡幅化などがある。 【写真=拠点建設が進む古賀物流団地】





Share via
Copy link
Powered by Social Snap