物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

京王電鉄、非対面集荷の実証実験開始 有効な配送手法確立へ

その他

2021/11/19 23:26

 京王電鉄は17日、レンタル・EC商品の返却などを非対面で行える三菱商事のサービス「スマリ」を導入し、 新宿駅-八幡山駅の下り列車を活用した集荷実証実験を22日から開始する、と発表した。7月から始めた実験では同区間の上り列車で飛騨高山の農産物を輸送していたが、下り列車でも集荷することで帰り荷を確保。双方向配送により輸送の効率性を高めるとともに、有効な配送手法の確立につなげる。
 スマリは、ファッションレンタルサービス「エアークローゼット」や靴・衣料品の通販サイト「ロコンド」など、提携企業のレンタル・EC商品を「スマリボックス」に投函することで、伝票記入などの手続きをせずに返却・返品できるサービス。スマリボックスを初台、幡ヶ谷、桜上水、八幡山(京王リトナード八幡山)、永福町(同永福町)の各駅に設け、駅利用者の利便性向上を図る。
 同社は7月から、飛騨高山のトマト、ホウレンソウといった農産物を上り列車で輸送し、新宿駅京王モールの観光案内所で販売している。第2弾となる今回の実験でも、飛騨高山の農産物配送を行う京王運輸(大村健社長、東京都多摩市)の配送員が輸送を担当。キャリーケースを用いて各設置場所から商品を集荷し、鉄道を活用して同社世田谷営業所(世田谷区)まで配送する。(菊地将矢)





本紙ピックアップ

国交省、約款に「置き配」など明記

 国土交通省は6月26日、再配達率の高止まりや宅配事業者の負担増加などの課題解消に向け、標準宅配便運送約款に「置き配」など多様な受け取り方法の取り扱いを明記し、普及を図っていく方針を示した。同日、有識者・関係者で構成する…

ブリヂストン、SBSに子会社譲渡

 ブリヂストンは6月30日、100%子会社であるブリヂストン物流(三好由浩社長、東京都小平市)の株式の66.6%をSBSホールディングスに譲渡する、と発表した。SBSHDは10月1日をメドに81億円(アドバイザリー費用な…

社会資本整備・交通政策計画、一体化へ共通メッセージ

 国土交通省は6月27日、社会資本整備審議会計画部会(小林潔司部会長、京都大学経営管理大学院特任教授)と交通政策審議会交通体系分科会計画部会(竹内健蔵部会長、東京女子大学教授)の合同会合を開き、社会資本整備重点計画と交通…

若松梱包、第二共配センター稼働

 若松梱包運輸倉庫(江田修一社長、金沢市)は本社中核拠点(石川県白山市)の隣接地に第二共配センターを建設し、1日から本格稼働させた。冷凍、冷蔵、常温の食品を保管する営業倉庫で、特に冷凍品の扱いでは自動ラック(7644パレ…

オススメ記事

国交省、約款に「置き配」など明記

 国土交通省は6月26日、再配達率の高止まりや宅配事業者の負担増加などの課題解消に向け、標準宅配便運送約款に「置き配」など多様な受け取り方法の取り扱いを明記し、普及を図っていく方針を示した。同日、有識者・関係者で構成する…

ブリヂストン、SBSに子会社譲渡

 ブリヂストンは6月30日、100%子会社であるブリヂストン物流(三好由浩社長、東京都小平市)の株式の66.6%をSBSホールディングスに譲渡する、と発表した。SBSHDは10月1日をメドに81億円(アドバイザリー費用な…

社会資本整備・交通政策計画、一体化へ共通メッセージ

 国土交通省は6月27日、社会資本整備審議会計画部会(小林潔司部会長、京都大学経営管理大学院特任教授)と交通政策審議会交通体系分科会計画部会(竹内健蔵部会長、東京女子大学教授)の合同会合を開き、社会資本整備重点計画と交通…

若松梱包、第二共配センター稼働

 若松梱包運輸倉庫(江田修一社長、金沢市)は本社中核拠点(石川県白山市)の隣接地に第二共配センターを建設し、1日から本格稼働させた。冷凍、冷蔵、常温の食品を保管する営業倉庫で、特に冷凍品の扱いでは自動ラック(7644パレ…

Share via
Copy link
Powered by Social Snap