三菱造船&日本郵船 CO₂輸送技術を開発
産業
2021/11/11 12:41
三菱造船(北村徹社長、横浜市西区)と日本郵船は9日、大型船による二酸化炭素(CO₂)輸送技術の共同開発を行うことで合意した、と発表した。三菱造船の高度なガスハンドリング技術と、多種多様な船舶の運航に関する日本郵船の豊富な知見を統合。今後、CO₂を回収して転換利用や貯留を行うCCUSバリューチェーンへ参画していく。(伊代野輝)

産業
2021/11/11 12:41
三菱造船(北村徹社長、横浜市西区)と日本郵船は9日、大型船による二酸化炭素(CO₂)輸送技術の共同開発を行うことで合意した、と発表した。三菱造船の高度なガスハンドリング技術と、多種多様な船舶の運航に関する日本郵船の豊富な知見を統合。今後、CO₂を回収して転換利用や貯留を行うCCUSバリューチェーンへ参画していく。(伊代野輝)
豚熱や鳥インフルエンザなどの家畜伝染病が発生した際、防疫資材などの緊急輸送に当たる車両の選定や、飼料輸送を手掛けるトラック事業者への支援が課題となっている。前橋市の養豚場で2月に発生した豚熱により8700頭が殺処分され…
日本郵便(千田哲也社長、東京都千代田区)は貨物自動車運送事業法に基づく違反行為である点呼業務未実施の事案が明らかになったことを受け、14日まで全国3200カ所の集配郵便局を対象に調査を実施した。兵庫県内の配達のみを行う…
国土交通省が7日、動画投稿サイト「ユーチューブ」で公開した物流の魅力を発信するアニメ「あれも、これも、物流なんだ。」が14日時点で900万回再生を突破し、大きな反響を呼んでいる。 Facebook Twitter リン…
政府は14日、我が国の物流の革新に関する閣僚会議を開催し、「2030年度に向けた政府の中長期計画」の現時点の進捗(しんちょく)と、次期総合物流施策大綱(26~30年度)に中期計画の目標達成に向けた取り組みを反映させる方…
豚熱や鳥インフルエンザなどの家畜伝染病が発生した際、防疫資材などの緊急輸送に当たる車両の選定や、飼料輸送を手掛けるトラック事業者への支援が課題となっている。前橋市の養豚場で2月に発生した豚熱により8700頭が殺処分され…
日本郵便(千田哲也社長、東京都千代田区)は貨物自動車運送事業法に基づく違反行為である点呼業務未実施の事案が明らかになったことを受け、14日まで全国3200カ所の集配郵便局を対象に調査を実施した。兵庫県内の配達のみを行う…
国土交通省が7日、動画投稿サイト「ユーチューブ」で公開した物流の魅力を発信するアニメ「あれも、これも、物流なんだ。」が14日時点で900万回再生を突破し、大きな反響を呼んでいる。 Facebook Twitter リン…
政府は14日、我が国の物流の革新に関する閣僚会議を開催し、「2030年度に向けた政府の中長期計画」の現時点の進捗(しんちょく)と、次期総合物流施策大綱(26~30年度)に中期計画の目標達成に向けた取り組みを反映させる方…