【速報】高市内閣発足、国交相に金子氏
行政
2025/10/21 17:05
自民党総裁の高市早苗氏(64)が21日、臨時国会の首相指名選挙で指名され、初の女性首相として就任した。公明党が連立を離脱し、新たに日本維新の会と組んだ。
20日に締結した連立政権合意書では、経済財政関連施策として、ガソリン税の暫定税率廃止法案を秋の臨時国会で成立させることを掲げた。なお、高市氏は総裁選で、軽油の暫定税率廃止も明言していた。
21日に発足した高市内閣では、国土交通相が公明の中野洋昌氏(47)に代わって自民の金子恭之元総務相(64、衆院熊本4区)に、経済産業相は武藤容治氏(70、同岐阜3区)が退任し、赤澤亮正・経済再生担当相(64、同鳥取2区)が就いた。環境相は浅尾慶一郎氏(61)から石原宏高元環境副大臣(61)に交代した。維新は閣外協力にとどまる。(田中信也)