物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

25日からの大雪、気象庁が警戒呼び掛け

プレスリリース

行政

2021/12/24 16:30

 気象庁は、日本海側で25日から28日にかけて発生する大雪について、ドライバーへ警戒を呼び掛けている。24日発表した。内容は以下の通り。

本文

 国土交通省は、12月25日から28日頃の日本海側の大雪等に備え、下記のとおり、ドライバー等の皆様への呼びかけについてお知らせします。

  • 日本の上空に強い寒気が流れ込み、日本付近は25日から28日頃にかけて強い冬型の気圧配置となる見込みです。
  • 25日から28日頃にかけて、北日本から西日本の日本海側を中心に荒れた天気や大雪となるおそれがあります。また、太平洋側でも山地を中心に大雪となり、平地でも積雪となるところがあるおそれもあります。
  • 過去にも大雪による車両の立ち往生が発生していることから、十分に警戒してください。大雪の場合は、不要不急の外出を控えてください。
  • ドライバーの皆様には、冬タイヤの装着、チェーンの携行及び早めの装着の徹底をお願いします。また、降雪状況等により、広範囲での通行止めや、高速道路と並行する国道等が同時に通行止めとなる場合があります。広域迂回の実施や、通行ルートの見直しなどご協力をお願いします。
  • 令和2年12月や令和3年1月7日からの大雪の際には、大型車の立ち往生が主な原因となり、甚大な影響が生じています。国土交通省では、冬タイヤの未装着等により立ち往生した事業用自動車に対し、悪質な事例については、監査をしたうえで、安全管理義務違反として、当該事業者の行政処分を行うこととしています。運送事業者の皆様も、冬タイヤの装着、チェーンの携行及び早めの装着を徹底するとともに、タイヤの摩耗劣化にも十分に注意して下さい。
  • 大雪が予想される地域では、公共交通機関においても、大規模かつ長時間にわたる遅延や運休が発生するおそれがあります。
  • 最新の気象情報や交通情報等に留意し、外出が必要な場合には、十分な時間的余裕を持って行動いただくようお願いします。

問い合わせ先

(全般)
国土交通省 水管理・国土保全局 防災課 災害対策室
 企画専門官 石尾 浩市(内線35762)
  TEL(直通):03-5253-8461
  FAX    :03-5253-1608
(公共交通機関に関すること)
国土交通省 大臣官房参事官(運輸安全防災)付
 課長補佐 中川 将志(内線25623)
  TEL(直通):03-5253-8309
  FAX    :03-5253-1531
(道路に関すること)
国土交通省 道路局 環境安全・防災課 道路防災対策室
 企画専門官 竹下 正一(内線38252)
  TEL(直通):03-5253-8489
  FAX    :03-5253-1622
(自動車運送事業に関すること)
国土交通省 自動車局 安全政策課
 課長補佐(総括) 衣本 啓介(内線41602)
  TEL(直通):03-5253-8566
  FAX    :03-5253-1638
(気象の見通しに関すること)
気象庁 大気海洋部 業務課
 気象情報企画官 竹田 康生(内線4107)
  TEL(直通):03-3434-9055
  FAX    :03-3434-9047

資料全文

参考リンク

今後の予想を含めた最新の気象情報については各地の気象台が発表した情報をご利用ください。





本紙ピックアップ

Univearth、システム×実運送で成長

 物流事業者向けのシステムなどを手掛けるUnivearth(谷口臨太朗CEO=最高経営責任者、大阪市福島区)は積極的なM&A(合併・買収)で物流企業を傘下に加え、システムと実運送のシナジーによる持続可能な成長を目指してい…

日本郵便、ロジスティードと資本提携

 日本郵便(小池信也社長、東京都千代田区)は6日、ロジスティードホールディングスの株式を取得し、その事業会社であるロジスティード(中谷康夫会長兼社長、中央区)との資本業務提携契約を締結した、と発表した。 Facebook…

東急不動産とT2、L4トラ受け入れへ提携 車両整備拠点の開発検討

 東急不動産(星野浩明社長、東京都渋谷区)とT2(熊部雅友社長兼CEO=最高経営責任者、千代田区)は6日、自動運転トラックの物流ネットワークを共同で構築するため、戦略的業務提携を締結した、と発表した。T2が2027年の開…

霞ヶ関キャピタル、「工場・倉庫一体型」拡大

 霞ヶ関キャピタルは、工場と倉庫が一体になった賃貸型施設「ファクトリー&ロジスティクス(仮称)」を各地に広げていく。製造と物流を同一敷地内で完結させることで、生産・配送双方の効率化を狙う。第1弾として北海道函館市と連携協…

オススメ記事

Univearth、システム×実運送で成長

 物流事業者向けのシステムなどを手掛けるUnivearth(谷口臨太朗CEO=最高経営責任者、大阪市福島区)は積極的なM&A(合併・買収)で物流企業を傘下に加え、システムと実運送のシナジーによる持続可能な成長を目指してい…

日本郵便、ロジスティードと資本提携

 日本郵便(小池信也社長、東京都千代田区)は6日、ロジスティードホールディングスの株式を取得し、その事業会社であるロジスティード(中谷康夫会長兼社長、中央区)との資本業務提携契約を締結した、と発表した。 Facebook…

東急不動産とT2、L4トラ受け入れへ提携 車両整備拠点の開発検討

 東急不動産(星野浩明社長、東京都渋谷区)とT2(熊部雅友社長兼CEO=最高経営責任者、千代田区)は6日、自動運転トラックの物流ネットワークを共同で構築するため、戦略的業務提携を締結した、と発表した。T2が2027年の開…

霞ヶ関キャピタル、「工場・倉庫一体型」拡大

 霞ヶ関キャピタルは、工場と倉庫が一体になった賃貸型施設「ファクトリー&ロジスティクス(仮称)」を各地に広げていく。製造と物流を同一敷地内で完結させることで、生産・配送双方の効率化を狙う。第1弾として北海道函館市と連携協…

Share via
Copy link
Powered by Social Snap