関東運輸グループ、運賃是正進め収益改善 冷蔵小口混載の輸送網整備
物流企業
2020/09/11 0:00
セイノーホールディングス傘下で冷蔵・冷凍輸送を手掛ける関東運輸(高瀬雅企社長、前橋市)グループは、経営基盤の強化に取り組む。輸送及び物流センターの2大事業の取扱量拡大や収受運賃・料金の是正を進めながら収益改善に努める。…
物流企業
2020/09/11 0:00
セイノーホールディングス傘下で冷蔵・冷凍輸送を手掛ける関東運輸(高瀬雅企社長、前橋市)グループは、経営基盤の強化に取り組む。輸送及び物流センターの2大事業の取扱量拡大や収受運賃・料金の是正を進めながら収益改善に努める。…
物流企業
2020/09/11 0:00
エア・ウォーター物流(向出敏行社長、札幌市豊平区)は2021年5月をメドに、苫小牧物流センター(北海道苫小牧市)を稼働させる。苫小牧市内に点在していた倉庫や車両基地を集約させ、延べ床面積は2倍近くに拡大。本州との輸送の…
物流企業
2020/09/11 0:00
【栃木】関東実行センター(山本久一社長、栃木県小山市)に8月20日、おやまブランド公認キャラクター「開運★おやまくま」のイラストをあしらったラッピングトラックが納車された。同社では、地元にゆかりのあるキャラクターのラッ…
物流企業
2020/09/11 0:00
【長野】地域の経済や雇用を支える中小企業の後継者不足が社会問題になっている中、トラック業界はその深刻さを増している――。2019年の帝国データバンクの調査によると、運輸業の後継者不在率は62.1%だった。そのような中で…
物流企業
2020/09/08 0:00
日本通運は8月31日、現在構築を進めている医薬品の国内物流網が2021年2月に稼働する、と発表した。中核となる医薬品専用の物流拠点を国内4カ所で整備しており、20年9月30日に九州医薬品センター(北九州市小倉南区)が竣…
物流企業
2020/09/08 0:00
ダイワコーポレーション(曽根和光社長、東京都品川区)は8月27日、同社軟式野球部専用サイトを開設した。近年、野球経験者からの求人応募が増えており、採用活動の一助として活用していく。(伊代野輝) 【写真=「男性らしさ・かっ…
物流企業
2020/09/08 0:00
【北海道】丸吉ロジ(吉谷隆昭社長、北海道北広島市)は荷主企業などと連携し、LNG(液化天然ガス)燃料のトラクタヘッド導入に向け検討を進める。積載量30㌧の3軸アルミシャシーと併用し、ミルクラン方式(巡回方式)で道内での…
物流企業
2020/09/08 0:00
【茨城】吉田運送(吉田孝美社長、茨城県坂東市)は9月中にも川崎港コンテナターミナル(川崎市川崎区)内に川崎支店を開設する。同市港湾局が管理する事務棟の1室の入居契約を6月に終えており、スタッフなど準備が整ったことから稼…
物流企業
2020/09/08 0:00
【岡山】岡田商運(岡田好美社長、岡山市中区)は、瀬戸内市が推進している「山鳥毛(さんちょうもう)里づくりプロジェクト」をPRする大型車のデザイントラック1台を導入し、8月27日に瀬戸内市役所で開かれた出発式に出席した。…
物流企業
荷主
2020/09/04 0:00
【福島】福島県や北関東を中心にホームセンターを運営するダイユーエイト(朝倉俊一社長、福島市)とバローホールディングスグループなど関係企業7社は、8月14日法による「モーダルシフト等推進事業補助金」の交付決定を受けた。全国…
政府備蓄米の放出による保管料の逸失で倉庫業者が大きな影響を受けているが、7日時点で具体的な支援策はまだ示されていない。早ければ7月中にも早場米収穫の時期を迎える地域もあるが、2025年産米の流通と備蓄に関してどういう方…
全日本トラック協会の寺岡洋一会長は10日、就任後初となる記者会見を行い、「トラック適正化2法(トラック新法)」で規定したトラック事業許可の更新制と適正原価の導入について「一日も早く実行に移したい」と強い思いを示した。特…
雪印メグミルクグループの直販配送(井上卓也社長、東京都渋谷区)は、運送協力会社の運賃を車建て化する取り組みを進めている。車建て化すれば、協力会社の運賃(売り上げ)は運ぶ物量に左右されず、より安定的な事業運営が可能になる…
国土交通省の安部賢港湾局長は9日の就任会見で、「港湾政策を通じて日本と地域が元気になることを目指す」として、港湾関係者の働き方改革や、東京港でのトラックドライバーの長時間待機解消、国際戦略港湾と地方港湾の連携強化といっ…
政府備蓄米の放出による保管料の逸失で倉庫業者が大きな影響を受けているが、7日時点で具体的な支援策はまだ示されていない。早ければ7月中にも早場米収穫の時期を迎える地域もあるが、2025年産米の流通と備蓄に関してどういう方…
全日本トラック協会の寺岡洋一会長は10日、就任後初となる記者会見を行い、「トラック適正化2法(トラック新法)」で規定したトラック事業許可の更新制と適正原価の導入について「一日も早く実行に移したい」と強い思いを示した。特…
雪印メグミルクグループの直販配送(井上卓也社長、東京都渋谷区)は、運送協力会社の運賃を車建て化する取り組みを進めている。車建て化すれば、協力会社の運賃(売り上げ)は運ぶ物量に左右されず、より安定的な事業運営が可能になる…
国土交通省の安部賢港湾局長は9日の就任会見で、「港湾政策を通じて日本と地域が元気になることを目指す」として、港湾関係者の働き方改革や、東京港でのトラックドライバーの長時間待機解消、国際戦略港湾と地方港湾の連携強化といっ…