日本アクセス・スイキュウ・北長瀬AM、生活困窮者を支援 全国初「公共冷蔵庫」協定
物流企業
2021/06/08 0:00
日本アクセス(佐々木淳一社長、東京都品川区)、岡山スイキュウ(片山順ニ社長、岡山市南区)、北長瀬エリアマネジメント(石原達也理事長)は5月31日、ブランチ岡山北長瀬(北区)にある北長瀬コミュニティフリッジ(CF)で、生…
物流企業
2021/06/08 0:00
日本アクセス(佐々木淳一社長、東京都品川区)、岡山スイキュウ(片山順ニ社長、岡山市南区)、北長瀬エリアマネジメント(石原達也理事長)は5月31日、ブランチ岡山北長瀬(北区)にある北長瀬コミュニティフリッジ(CF)で、生…
物流企業
2021/06/08 0:00
西阿運送(遠藤圭介社長、徳島県美馬市)は、本社と吉野川営業所(吉野川市)、高松営業所(高松市)で働きやすい職場認証(運転者職場環境良好度認証)制度の認証を取得し、働き方改革を推進している。配車担当とドライバーとの間に中…
物流企業
2021/06/08 0:00
【栃木】関東実行センター(山本久一社長、栃木県小山市)は、健康経営優良法人2021(中小規模法人部門)で、上位500法人に与えられる「ブライト500」に選ばれた。勤続年数に応じた人間ドック受診への助成を検討するなど、社…
物流企業
2021/06/04 0:00
武蔵野ロジスティクス(門岡百年社長、埼玉県三芳町)は新型コロナウイルス感染拡大が続く中、巣ごもり需要などで冷凍食品ニーズが増大していることを受け、本社センター敷地内に同社最大規模の冷凍倉庫を建設する。2022年5月竣工…
物流企業
2021/06/04 0:00
【北海道】システムライズ(鎌田吉昭社長、札幌市白石区)は石狩営業所(北海道石狩市)を開設し、5月1日から本格的に稼働させている。食品を中心に取り扱い、白石区の営業所で手掛けていた配送業務を請け負うことで、ドライバーの拘…
物流企業
2021/06/04 0:00
【三重】美鈴急送(鈴木利紀也社長、津市)は2022年3月期、期首から本稼働した自社整備工場=写真=を生かし、車両関係の固定費削減を目指している。21年3月期は新型コロナウイルス禍の影響を受けつつも増収増益を確保したが、…
物流企業
2021/06/01 0:00
【静岡】フジセーレック(加藤真二社長、静岡県袋井市)は5月18日、掛川市に中華料理店をオープンした。多角経営の一環と地域サービスが目的。グループ企業の冨士成(同)が出資、運営する。当日は多くの来店客が舌鼓を打った。(奥…
物流企業
2021/06/01 0:00
【京都】冨士倉庫運輸(兼元邦浩社長、京都市伏見区)が建設を進めてきた本社の新社屋が完成、5月24日から本格稼働させた。防災対策に万全を期すとともに、業務効率向上による顧客満足度(CS)アップだけでなく、働きやすさにも配…
物流企業
2021/06/01 0:00
【岡山】凪物流(凪秀樹社長、岡山市中区)は、物流総合コンサルティングのアスア(間地寛社長、名古屋市中村区)の教育サポートプログラムを導入し、5月で2年が経過したが、2年目は1年目に比べて大型車の燃費が4.5%、2㌧・4…
物流企業
2021/06/01 0:00
【青森】丸祐運送(田沢祐司社長、青森県弘前市)は、プロ入りを目指す地元の社会人スポーツ選手を受け入れている。練習時間を確保した勤務体系とし、選手たちの生活を後押しする。(佐藤陽) 【写真=弘前市内の倉庫で働く浅利氏㊨と…
東京都トラック運送事業協同組合連合会は5日、理事長懇談会を開催し、20年近く続いた東日本宇佐美(高橋智幸社長、東京都文京区)からの燃料共同購入が9月末までで終了することを椎名幸子会長と野口茂嘉事務局長が説明した。この中…
ガソリン暫定税率廃止に関する与野党の実務者協議が5日に行われ、廃止に伴う代替財源で折り合いが付かずもの別れとなった。野党側は、7党で共同提出した法案で規定するガソリンの暫定税率分(1㍑当たり25円10銭)の円滑な廃止に…
岡田商運(岡田好美社長、岡山市中区)は、岡山営業所(同区)に大型トラックやトレーラに対応した最新鋭の運転シミュレーターを導入し、9月から本格的な運用を開始した。没入感のある3面モニター(正面・左右)で、画像は従来のシミ…
日本ロジスティクスシステム協会(JILS、大橋徹二会長)が4日発表した、2024年度の物流システム機器生産出荷統計によると、売上高は6570億200万円と、前の年度比で3.8%増加し、過去最高水準となった。多くの機器に…
東京都トラック運送事業協同組合連合会は5日、理事長懇談会を開催し、20年近く続いた東日本宇佐美(高橋智幸社長、東京都文京区)からの燃料共同購入が9月末までで終了することを椎名幸子会長と野口茂嘉事務局長が説明した。この中…
ガソリン暫定税率廃止に関する与野党の実務者協議が5日に行われ、廃止に伴う代替財源で折り合いが付かずもの別れとなった。野党側は、7党で共同提出した法案で規定するガソリンの暫定税率分(1㍑当たり25円10銭)の円滑な廃止に…
岡田商運(岡田好美社長、岡山市中区)は、岡山営業所(同区)に大型トラックやトレーラに対応した最新鋭の運転シミュレーターを導入し、9月から本格的な運用を開始した。没入感のある3面モニター(正面・左右)で、画像は従来のシミ…
日本ロジスティクスシステム協会(JILS、大橋徹二会長)が4日発表した、2024年度の物流システム機器生産出荷統計によると、売上高は6570億200万円と、前の年度比で3.8%増加し、過去最高水準となった。多くの機器に…