坂出キョードーサービス、コンテナハウス販売強化 輸送・保管を一貫提供
物流企業
2021/10/22 0:00
【香川】坂出キョードーサービス(惣田直人社長、香川県坂出市)は、海上コンテナを店舗や仮事務所など向けに改装したコンテナハウスの販売を強化する。輸送や保管サービスなども提供することで本業の活性化を進めていく方針だ。(江藤…
物流企業
2021/10/22 0:00
【香川】坂出キョードーサービス(惣田直人社長、香川県坂出市)は、海上コンテナを店舗や仮事務所など向けに改装したコンテナハウスの販売を強化する。輸送や保管サービスなども提供することで本業の活性化を進めていく方針だ。(江藤…
物流企業
2021/10/19 0:00
【宮城】丸山運送(三浦一夫社長、仙台市宮城野区)は10月1日、2022年度の新卒採用で大学生13人を内定した。18年度から本格的に取り組んでいる成長戦略の一環で、毎年、大卒を中心に新卒者を採用し、新たな事業分野の開拓に…
物流企業
2021/10/19 0:00
【三重】カワキタエクスプレス(川北辰実社長、三重県亀山市)では、20代の未経験者をターゲットに絞り込んだ若年人材確保を目指し、新ユニホーム、真っ赤にペイントしたトラック、SNS(交流サイト)を活用した情報発信など、多角…
物流企業
2021/10/19 0:00
【大阪】優輪商事(豊島優助社長、大阪府東大阪市)は、事業拡大を続ける中、トラックドライバーの採用を積極的に進めるため、走る広告塔となる新デザインのトラックを相次いで投入している。10月4日には、全体をグリーンで覆った大…
物流企業
2021/10/19 0:00
【広島】好川商運(好川政洋社長、香川県観音寺市)のグループ会社として4月に設立された広島好川商運(同、広島県東広島市)が10月1日、業務を開始した。好川商運、ルージュ・コパン(同、神戸市東灘区)を含めたグループ3社で連…
物流企業
2021/10/15 0:00
トナミホールディングスは10月8日、子会社の京神倉庫(寺林康男社長、京都市下京区)が箕面支店(大阪府箕面市)を開設し、今月から稼働させた、と発表した。大阪府下での物流機能の充実、強化などが狙いで、サードパーティー・ロジ…
物流企業
2021/10/15 0:00
若松梱包運輸倉庫(若松明夫社長、金沢市)は近年、積極的に拠点整備を進めている。2020年にはグループの日本物流マネジメント(若松道行社長、石川県白山市)が福井県鯖江市でセンターを竣工、今夏には若松梱包も白山市の施設を増…
物流企業
2021/10/15 0:00
岡田商運は10月1日、岡山県のプロバスケットボールチーム「トライフープ岡山」をPRするラッピングトラック(大型車)を導入した。同社は地元貢献のために積極的にラッピングトラックを導入しており、今回で11台目。2日にはチー…
物流企業
2021/10/15 0:00
【千葉】東運輸(飯田武徳社長、千葉県野田市)は10月1日から、福利厚生の充実と社会貢献の一環で、資格取得支援制度と子女教育支援制度を開始している。ドライバーを含めた社員の資格取得を支援することで、社員個人で多様なスキル…
物流企業
2021/10/15 0:00
【広島】田中倉庫運輸(田中一範社長、広島市西区)は新たに、最先端のがん検査方法である線虫検査を、希望する社員とその家族を対象に行う計画だ。早期発見によって早期の治療と復職につなげるのが目的で、11月上旬に実施する。(矢…
軽貨物運送事業を手掛ける相馬運送(相馬幸太郎社長、札幌市清田区)は25日から、ペット専用レンタカー&タクシー事業「D-RIDE」を本格的に稼働させる。ペットを連れての旅行や、動物病院への送迎などに利用できる。相馬社長に…
黒川地区運送事業者交通安全協議会(大須賀啓会長)は2025年度、飲酒運転の根絶に向けた新たな取り組みとして、協議会の中で「飲酒運転防止インストラクター」を養成し、防止活動の強化を進める。第一歩として、「同養成講座・補助…
CLO(平岩由紀雄社長、広島市西区)は9月末をメドに、営業本部(佐伯区)に倉庫を新設し、10月中旬の稼働を予定している。親会社が運営するスーパーマーケット向け商品などのスルー型物流センターとして使用することで、大幅な効…
6月28日に日本を出発し、中国に返還されたアドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)のジャイアントパンダ4頭。西日本最後のパンダ輸送は、関西空港までのトラック運行と通関を南海エクスプレス(橋本直樹社長、大阪市浪速区)など…
軽貨物運送事業を手掛ける相馬運送(相馬幸太郎社長、札幌市清田区)は25日から、ペット専用レンタカー&タクシー事業「D-RIDE」を本格的に稼働させる。ペットを連れての旅行や、動物病院への送迎などに利用できる。相馬社長に…
黒川地区運送事業者交通安全協議会(大須賀啓会長)は2025年度、飲酒運転の根絶に向けた新たな取り組みとして、協議会の中で「飲酒運転防止インストラクター」を養成し、防止活動の強化を進める。第一歩として、「同養成講座・補助…
CLO(平岩由紀雄社長、広島市西区)は9月末をメドに、営業本部(佐伯区)に倉庫を新設し、10月中旬の稼働を予定している。親会社が運営するスーパーマーケット向け商品などのスルー型物流センターとして使用することで、大幅な効…
6月28日に日本を出発し、中国に返還されたアドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)のジャイアントパンダ4頭。西日本最後のパンダ輸送は、関西空港までのトラック運行と通関を南海エクスプレス(橋本直樹社長、大阪市浪速区)など…