GLP/アルファリンク相模原、全4棟完成し満床稼働 延べ床67万平米 相模原2 置き配バース初設置
産業
2023/06/16 2:10
日本GLP(帖佐義之社長、東京都中央区)は8日、マルチテナント(複数企業入居)型物流施設「アルファリンク相模原2」(相模原市中央区)を竣工させ、アルファリンクブランド第1弾のGLPアルファリンク相模原全4棟が完成した。…
産業
2023/06/16 2:10
日本GLP(帖佐義之社長、東京都中央区)は8日、マルチテナント(複数企業入居)型物流施設「アルファリンク相模原2」(相模原市中央区)を竣工させ、アルファリンクブランド第1弾のGLPアルファリンク相模原全4棟が完成した。…
産業
2022/03/25 2:10
日本GLP(帖佐義之社長、東京都港区)は、岡山総社インターチェンジ(IC)流通センター(岡山県総(岡山県総…
産業
2022/02/17 10:45
日本GLP(帖佐義之社長、東京都港区)傘下のモノフル(藤岡洋介社長、同)は3日、同社が提供する…
プレスリリース
2021/12/07 19:23
埼玉県上尾市で「GLP 上尾」を開発 カスタマー・就労者・地域住民にウェルネスをもたらす施設を目指す 2021-12-06 物流不動産およびその関連テクノロジーに特化した事業会社である日本GLP株式会社(本社所在地:東…
物流危機を解決しようと企画した高校生のアイデアが、路線バスの乗り継ぎによる荷物輸送として具体化した。「2024年問題」に関心を持つ広島県瀬戸内高校の生徒が、貨客混載について中国運輸局に相談したのがきっかけ。産学官連携に…
国土交通省は、特殊車両通行制度について、一般的制限値を超える申請などを除き、全て特車確認制度による自動化を進めていく。道路管理者の負担を減らす。7日の社会資本整備審議会道路分科会の基本政策部会(石田東生部会長、筑波大学…
国土交通省は宅配便の多様な受け渡し方法の普及を図るため、標準宅配便運送約款を見直す。2026年度をメドに、「置き配」や宅配ボックスでの受け渡しを明記する。新たに取り組むトラック運送事業者が個別に認可を取る必要がなくなる…
ダイセーグループのイズミ物流(平川信社長、東京都千代田区)は、外国人材の採用に早い時期から目を向けてきた。採用準備をいち早く始めたことも功を奏し、外国人ドライバーCrew(クルー)は10月28日時点で11人を雇用。また…
物流危機を解決しようと企画した高校生のアイデアが、路線バスの乗り継ぎによる荷物輸送として具体化した。「2024年問題」に関心を持つ広島県瀬戸内高校の生徒が、貨客混載について中国運輸局に相談したのがきっかけ。産学官連携に…
国土交通省は、特殊車両通行制度について、一般的制限値を超える申請などを除き、全て特車確認制度による自動化を進めていく。道路管理者の負担を減らす。7日の社会資本整備審議会道路分科会の基本政策部会(石田東生部会長、筑波大学…
国土交通省は宅配便の多様な受け渡し方法の普及を図るため、標準宅配便運送約款を見直す。2026年度をメドに、「置き配」や宅配ボックスでの受け渡しを明記する。新たに取り組むトラック運送事業者が個別に認可を取る必要がなくなる…
ダイセーグループのイズミ物流(平川信社長、東京都千代田区)は、外国人材の採用に早い時期から目を向けてきた。採用準備をいち早く始めたことも功を奏し、外国人ドライバーCrew(クルー)は10月28日時点で11人を雇用。また…