物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

ショッピファイ出店者むけ包括サービス「ショップロジ」

プレスリリース

2021/11/10 17:21

EC事業デビューを一からサポート。Shopify Plus Partnersと手掛ける、EC事業者向けフルフィルメントサービス「SHOPLOGI(ショップロジ)」本格始動!

~最短1週間で利用開始。月間出荷量は1件から1万件まで対応~

総合物流事業などを手掛ける大阪デリバリー株式会社(大阪府箕面市/代表取締役木田晃敏、以下「当社」)とECサイト構築や運用保守、アプリ開発や広告・SNS運用のサポートなどを手掛けるITコンサルティング企業の株式会社ウェブライフジャパン(東京都港区/CEO 山岡義正)は、EC事業者向けフルフィルメントサービス「SHOPLOGI(ショップロジ)」を2021年11月より本格稼働したことをお知らせいたします。(https://shop-logi.com/

  • SHOPLOGIについて

カナダ発のコマースプラットフォームとして175か国100万ショップ以上に導入されている「Shopify(ショッピファイ)」。その上位プランの構築・運用の実績が豊富な、国内でわずか7社しか公式認定されていない「Shopify Plus Partners」の1社である株式会社ウェブライフジャパンと、物流倉庫での庫内業務において実績のある当社が、ECサイトの構築~商品の出荷作業、カスタマーサポートまでを備えたフルフィルメントサービスを提供しております。
月出荷1件から対応であったり、月間1万件以上の出荷にも対応したりなど、EC事業主様の幅広い要望に柔軟に対応いたします。

  • サービス開始の背景

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行により電子商取引(EC)に注目が集まり、それまでECは店舗の補完的な意味合いが強い傾向にあったものの、今や多くの企業にとってなくてはならない存在になりました。
EC事業者数が増加していく中で、初めてECサイトを立ち上げる方にとっては自社内でサイト構築や物流業務を行うことに手間も労力もかかるため、事業主様には売上を伸ばすためのコア業務に注力してもらうべく本サービスが誕生となりました。

サイトの立ち上げや運用、プロモーションなどはShopify Plus Partnersであるウェブライフジャパンが支援し、在庫管理や受注、入出荷管理などの物流部門とカスタマーサポートを当社が担います。

  • サービスの特徴

1)簡単、最短1週間で利用開始できる
Shopifyは低コストでスピーディーにECサイトを構築できる世界シェアNo.1のeコマースプラットフォームです。
テンプレートも充実しているため、商品を登録すればすぐに販売を開始することができます。


2)シンプルでリーズナブルな料金体系
基本料金は入庫料と保管料からなる「倉庫利用料」と「出荷料(配送料)」となります。
梱包資材も豊富であり、ラッピングやチラシ同梱などの細かなオーダーにもお応えします。
※料金体系の詳細につきましては、SHOPLOGIサービスサイトをご確認ください。

3)月間出荷量が1件からでも1万件以上でも規模感を気にせずに利用可能
出荷量の制限がなく、全国配送が可能かつ品目数や在庫数にも上限がないため、個人事業主様や中小企業のお客様でも広くご利用いただけます。

今後は国内だけでなく、海外展開を見据えた事業主様や海外の事業主様への積極的な支援も行っていく予定です。

 

  • お問い合わせ

サービスの詳細説明を希望される方は、以下サービスサイト「お問合せ」ボタンよりお気軽にお問い合わせくださいませ。
また、1分で簡単お見積りもできますのでお試しください。
https://shop-logi.com/

■ ウェブライフジャパンとは
Webサイトの企画・開発や運用保守、コンサルティングなどを手がけるShopifyの導入支援企業です。国内に7社しかない「Shopify Plus Partners」の1社として、Shopifyでは約150のストア構築実績があり、新規立ち上げや他のECシステムからの乗り換えなどで幅広い支援をしています。

株式会社ウェブライフジャパン
・所在地:東京都港区南青山2-22-17 川上ビル6F
・代表者:山岡 義正
・設立:2007年5月31日
・URL:https://www.web-life.co.jp/

■ 大阪デリバリーとは
関西エリアを中心に合計2万5000坪の倉庫を持ち、物流業務請負や倉庫保管サービス、物流に特化した人材派遣業務などを展開しています。

大阪デリバリー株式会社
・所在地:大阪府箕面市船場東2-1-20
・代表者:木田 晃敏
・設立:1978年6月14日
・URL:https://www.delivery.odk-g.com/

【お客様からのお問い合わせ先】
大阪デリバリー株式会社 人事総務部 長谷川
〒562-0035 大阪府箕面市船場東2-1-20 ABCビル
TEL:072-729-1367(受付時間:平日9:30~17:30)
e-mail:info-odk@delivery.odk-g.com

プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。





本紙ピックアップ

フジHD、整備工場28カ所→50カ所

 フジホールディングス(松岡弘晃社長、東京都港区)は3年以内をメドに、グループの整備工場を現行の28カ所から50カ所に増やす。拠点や車両数の増強も図っていくが、整備拠点の拡充を優先し、安定した輸送サービスの提供につなげる…

日野・ふそう、生産拠点を3カ所に集約

 経営統合を進める日野自動車と三菱ふそうトラック・バス(カール・デッペン社長兼CEO=最高経営責任者、川崎市中原区)は、2026年4月からの持ち株会社体制への移行に伴い、日本国内に5カ所ある生産拠点を3カ所に集約する。併…

経産省、AIロボティクス戦略骨子

 経済産業省は8日、AI(人工知能)ロボティクス戦略の方向性の骨子を取りまとめた、と発表した。対象範囲のほか、AIの高度化やSDR(反響型インサイドセールス)の潮流を踏まえたサプライチェーン(SC、供給網)の在り方、先行…

富士ロジテックHD、「地域集中戦略」加速

 富士ロジテックホールディングス(鈴木庸介社長、静岡市葵区)は、神奈川県の一部エリアで物流拠点の開設を推進する「地域集中戦略」を加速させる。10月から、厚木市で「厚木三田第2ロジスティクスセンター」が本格稼働。県内の拠点…

Share via
Copy link
Powered by Social Snap