物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

丸の内運送、小学校にベルマーク寄贈 配送ドライバーら集め

物流企業

2019/11/19 0:00

 【山形】教材購入などに生かして欲しい――。丸の内運送(小林茂美社長、山形県寒河江市)は10月31日、地元の市立寒河江小学校(志田道広校長、全校児童443人)に、ベルマーク約8万7千点分のシールを寄付した。地域貢献事業の一環で、未来を担う子供たちの教材や被災地への義援金など学習支援に役立ててもらう取り組み。(黒田秀男) 【写真=寒河江小学校の奥山教頭にベルマークの入った段ボール箱を手渡す小林業務課長㊨】





本紙ピックアップ

陸災防/全国大会、安全・健康確保「重要」

 陸上貨物運送事業労働災害防止協会(齋藤充会長)は13日、群馬県で全国陸上貨物運送事業労働災害防止大会を開催した。「荷役5大災害防止対策」の徹底などを盛り込んだ大会宣言を決議し、安全で健康に働ける職場環境の実現を誓った。…

手形取引/1月から禁止、支払い適正化をSC全体で

 公正取引委員会と中小企業庁は11日、2026年1月1日以降、手形取引が禁止されることなどを踏まえ、代金支払いの適正化にサプライチェーン(SC、供給網)全体で取り組むよう各業界団体に要請した。 Facebook Twit…

ファミマ、ドライバー休憩施設整備

 大手コンビニエンスストアチェーンのファミリーマート(細見研介社長、東京都港区)は13日、福岡市東区の博多港・アイランドシティ(人工島、みなとづくりエリア)に長距離ドライバーの休憩施設「ファミリーマートみなと香椎店」をオ…

クアンド/ビデオ通話アプリ、AIが議事録・報告書作成

 クアンド(下岡純一郎CEO=最高経営責任者、北九州市八幡東区)は、現場特化型ビデオ通話アプリ「SynQ Remote(シンクリモート)」に、AI(人工知能)が議事録・報告書を作成する機能を追加した。現場作業での会話や写…

オススメ記事

陸災防/全国大会、安全・健康確保「重要」

 陸上貨物運送事業労働災害防止協会(齋藤充会長)は13日、群馬県で全国陸上貨物運送事業労働災害防止大会を開催した。「荷役5大災害防止対策」の徹底などを盛り込んだ大会宣言を決議し、安全で健康に働ける職場環境の実現を誓った。…

手形取引/1月から禁止、支払い適正化をSC全体で

 公正取引委員会と中小企業庁は11日、2026年1月1日以降、手形取引が禁止されることなどを踏まえ、代金支払いの適正化にサプライチェーン(SC、供給網)全体で取り組むよう各業界団体に要請した。 Facebook Twit…

ファミマ、ドライバー休憩施設整備

 大手コンビニエンスストアチェーンのファミリーマート(細見研介社長、東京都港区)は13日、福岡市東区の博多港・アイランドシティ(人工島、みなとづくりエリア)に長距離ドライバーの休憩施設「ファミリーマートみなと香椎店」をオ…

クアンド/ビデオ通話アプリ、AIが議事録・報告書作成

 クアンド(下岡純一郎CEO=最高経営責任者、北九州市八幡東区)は、現場特化型ビデオ通話アプリ「SynQ Remote(シンクリモート)」に、AI(人工知能)が議事録・報告書を作成する機能を追加した。現場作業での会話や写…

Share via
Copy link
Powered by Social Snap