物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

厚労省/改正食衛法、関係政省令の方針まとめ 相談窓口設置を検討

行政

2019/04/30 0:00

 厚生労働省は24日、食品の営業規制に関する検討会(五十君静信座長、東京農業大学教授)を開き、改正食品衛生法の関係政省令を整備する内容について方向性を取りまとめた。2021年度にも、冷凍・冷蔵倉庫業を営業許可制度の対象業種から、より緩やかな営業届出制度の対象に移行する。今後、同日の検討会で出た指摘を反映し、最終取りまとめとして公表。これを基に政省令案を作成し、具体的な運用について議論する。  トラック運送事業については、同検討会のこれまでの議論で「温度管理が必要な宅配などは届出制度の対象とする」ことが俎上(そじょう)に載ったが、取りまとめでは「衛生管理については荷主の協力が不可欠で、運送業側だけで責任を持つことは困難」として、届出制度の対象としない方針を示した。  普通倉庫業についても①保健所からの監視指導の実態がほとんど無い②清掃状況などに関する自主的な監査を実施している――ことなどを強調。一方、冷凍・冷蔵倉庫業については、許可制度から届出制度に移行する。現在は、営業に当たり「施設基準」の達成と保健所の立ち入り検査を受ける必要があるが、自治体への届け出で良いこととする。  日本冷蔵倉庫協会(大谷邦夫会長)が2月27日に提出した意見書も踏まえた措置。この意見書では、冷凍・冷蔵倉庫業の営業実態が、施設基準で求められる整備の内容とそぐわない面があることが指摘されていた。  また、これまで自治体によってブレがあった基準を平準化することが事業者の過剰な負担とならないよう、保健所の指導に疑問があった場合などに事業者が相談できる窓口を設置することを今後の検討課題に挙げた。更に、政省令がまとまった段階で、自治体によって解釈・理解にズレが生じることも懸念されるため、事務局は今後、政省令を整備する中で、具体的な運用について詰める方針だ。(辻本亮平) 【写真=今後は自治体によって運用のブレを起こさないことが課題】





本紙ピックアップ

Univearth、システム×実運送で成長

 物流事業者向けのシステムなどを手掛けるUnivearth(谷口臨太朗CEO=最高経営責任者、大阪市福島区)は積極的なM&A(合併・買収)で物流企業を傘下に加え、システムと実運送のシナジーによる持続可能な成長を目指してい…

日本郵便、ロジスティードと資本提携

 日本郵便(小池信也社長、東京都千代田区)は6日、ロジスティードホールディングスの株式を取得し、その事業会社であるロジスティード(中谷康夫会長兼社長、中央区)との資本業務提携契約を締結した、と発表した。 Facebook…

東急不動産とT2、L4トラ受け入れへ提携 車両整備拠点の開発検討

 東急不動産(星野浩明社長、東京都渋谷区)とT2(熊部雅友社長兼CEO=最高経営責任者、千代田区)は6日、自動運転トラックの物流ネットワークを共同で構築するため、戦略的業務提携を締結した、と発表した。T2が2027年の開…

霞ヶ関キャピタル、「工場・倉庫一体型」拡大

 霞ヶ関キャピタルは、工場と倉庫が一体になった賃貸型施設「ファクトリー&ロジスティクス(仮称)」を各地に広げていく。製造と物流を同一敷地内で完結させることで、生産・配送双方の効率化を狙う。第1弾として北海道函館市と連携協…

オススメ記事

Univearth、システム×実運送で成長

 物流事業者向けのシステムなどを手掛けるUnivearth(谷口臨太朗CEO=最高経営責任者、大阪市福島区)は積極的なM&A(合併・買収)で物流企業を傘下に加え、システムと実運送のシナジーによる持続可能な成長を目指してい…

日本郵便、ロジスティードと資本提携

 日本郵便(小池信也社長、東京都千代田区)は6日、ロジスティードホールディングスの株式を取得し、その事業会社であるロジスティード(中谷康夫会長兼社長、中央区)との資本業務提携契約を締結した、と発表した。 Facebook…

東急不動産とT2、L4トラ受け入れへ提携 車両整備拠点の開発検討

 東急不動産(星野浩明社長、東京都渋谷区)とT2(熊部雅友社長兼CEO=最高経営責任者、千代田区)は6日、自動運転トラックの物流ネットワークを共同で構築するため、戦略的業務提携を締結した、と発表した。T2が2027年の開…

霞ヶ関キャピタル、「工場・倉庫一体型」拡大

 霞ヶ関キャピタルは、工場と倉庫が一体になった賃貸型施設「ファクトリー&ロジスティクス(仮称)」を各地に広げていく。製造と物流を同一敷地内で完結させることで、生産・配送双方の効率化を狙う。第1弾として北海道函館市と連携協…

Share via
Copy link
Powered by Social Snap