物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

青ト協トラ日感謝デー、トラックの役割アピール ご当地アイドルがウィング車でライブ

団体

2016/10/17 0:00

 【青森】青森県トラック協会(木村英敬会長)は9日、青森市でトラックの日感謝デー2016を開催し、トラックが生活と経済のライフラインとして重要な役割を果たしていることをアピールした。  木村会長が「今日はトラックの日。働く車の展示をはじめ、様々なイベントを用意したので、ぜひトラックに親しんでいただきたい」とあいさつ。準備や運営に尽力した青年部会の工藤稔部会長は「準備万端で今日を迎えた。皆さん、ゆっくり楽しんで欲しい」と述べた。  会場の入り口付近に、ウィング車やタンクローリー、ダンプカー、キャリアカー、大型トレーラなどを展示。トラックとの触れ合いの場を提供した。地上16メートルまで昇るスーパーデッキの乗車や、冷凍車の荷台に乗り込んでマイナス30度の世界を体験してもらうコーナーを用意。トラック綱引きレースには、大型ディーラーやタイヤ販売会社、青ト協チームらが参加し、トーナメント方式で力の強さとチームワークを競った。このほか、ラジコントレーラの操縦、パトカーや白バイの展示ブースなどを設置。地元ブランド卵のプレゼントも行われた。  ウィング車でしつらえたステージでは、青森のご当地アイドル「りんご娘」の4人と、その妹ユニット「アルプスおとめ」のミニライブを実施。りんご娘は、9月に東京で開催された「国民的アニメソングカバーコンテスト」で優勝したばかりということもあり、大勢のファンや家族連れが駆け付け、歌とダンスを共に楽しんだ。(今松大) 【写真=トラック綱引きレースで、力の強さとチームワークを競う】





本紙ピックアップ

軽油「暫定税率廃止」、物流持続へ交付金維持

 軽油引取税の旧暫定税率分が廃止されても運輸事業振興助成交付金を維持――。6日開かれた自民党トラック輸送振興議員連盟(加藤勝信会長)の総会に、国会議員と、国土交通省、トラック運送業界の幹部が参加し、持続可能な輸送の安全確…

ヤマト運輸、宅急便を当日配送 「同一都道府県内運賃」設定

 ヤマト運輸(阿波誠一社長、東京都中央区)が宅急便の当日配送に乗り出した。これまで一部地域で地元ニーズに応える形で提供していたが、「スピード配送」により高い付加価値を付けるため、全国で10日から正式に開始。当日配送できる…

燃料課税の暫定税率廃止、ガソリン「年内」軽油「来春」 6党が正式合意

 自民党、立憲民主党、日本維新の会、公明党、国民民主党、共産党は5日、燃料課税の旧暫定税率について、ガソリン税(揮発油税)を12月31日に、軽油引取税は2026年4月1日にそれぞれ廃止することで正式合意した。5日に開催し…

若松梱包、傘下3社を吸収合併 持続的成長へ業務効率化

 大和ハウス工業は10月31日、グループ会社の若松梱包運輸倉庫(江田修一社長、金沢市)が、同社傘下の3社を吸収合併する、と発表した。業務効率化とガバナンス(企業統治)強化、持続的成長に向けた取り組みで、2026年1月1日…

オススメ記事

軽油「暫定税率廃止」、物流持続へ交付金維持

 軽油引取税の旧暫定税率分が廃止されても運輸事業振興助成交付金を維持――。6日開かれた自民党トラック輸送振興議員連盟(加藤勝信会長)の総会に、国会議員と、国土交通省、トラック運送業界の幹部が参加し、持続可能な輸送の安全確…

ヤマト運輸、宅急便を当日配送 「同一都道府県内運賃」設定

 ヤマト運輸(阿波誠一社長、東京都中央区)が宅急便の当日配送に乗り出した。これまで一部地域で地元ニーズに応える形で提供していたが、「スピード配送」により高い付加価値を付けるため、全国で10日から正式に開始。当日配送できる…

燃料課税の暫定税率廃止、ガソリン「年内」軽油「来春」 6党が正式合意

 自民党、立憲民主党、日本維新の会、公明党、国民民主党、共産党は5日、燃料課税の旧暫定税率について、ガソリン税(揮発油税)を12月31日に、軽油引取税は2026年4月1日にそれぞれ廃止することで正式合意した。5日に開催し…

若松梱包、傘下3社を吸収合併 持続的成長へ業務効率化

 大和ハウス工業は10月31日、グループ会社の若松梱包運輸倉庫(江田修一社長、金沢市)が、同社傘下の3社を吸収合併する、と発表した。業務効率化とガバナンス(企業統治)強化、持続的成長に向けた取り組みで、2026年1月1日…

Share via
Copy link
Powered by Social Snap