物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

JA熊本経済連、菊池市に物流基地 穀物品質管理を徹底

団体

2016/10/03 0:00

 熊本県経済農業協同組合連合会(JA熊本経済連、加か耒く誠一会長、熊本市中央区)は9月27日、熊本県菊池市の田島工場団地に2万2千平方メートルの用地を購入、穀類を保管する農産物・物流基地(建築面積4500平方メートル)を建設する、と発表した。(武原顕)  2018年1月に着工、9月の操業開始を目指す。総投資額は土地代(2億円)を含めて16億3500万円。7720トンの県産米を保管する倉庫で、10人の従業員を雇用する。  県内のJAが保有する倉庫では老朽化が進み、そのうち60%が築40年を超えている。このため、JA熊本経済連では04年6月にプロジェクトを立ち上げ、北海道の穀物保管倉庫を視察するなど、物流コストの低減も視野に建設計画を進めてきた。  新たな物流基地の庫内は平床枠付方式を採用し、地震の横揺れも対応できる倒壊防止対策を導入。また、セ氏15度を維持する平置式低温倉庫で、ネズミの侵入防止を含め、穀物の品質管理を徹底する。  27日、菊池市で行われた立地協定の調印式で、加耒会長が「熊本地震の影響を受け、着工時期に遅れが出るなどの紆余(うよ)曲折があったが、菊池市の理解をもらい、ようやく調印式を迎えることができた。今後、県下のJAから要望があれば、県南地域でも保管倉庫の建設を検討したい」と述べた。  菊池市の江頭実市長は「この日を迎えることができ、本当にうれしい。JA熊本経済連の進出決定は、田島工業団地の第1号案件にふさわしい。心から感謝を申し上げる。JA熊本経済連の倉庫建設が、今後の企業誘致への呼び水となることを期待している」と謝意を示した。 【写真=協定書を手に握手を交わす加耒会長と江頭市長(右)】





本紙ピックアップ

国交省、約款に「置き配」など明記

 国土交通省は6月26日、再配達率の高止まりや宅配事業者の負担増加などの課題解消に向け、標準宅配便運送約款に「置き配」など多様な受け取り方法の取り扱いを明記し、普及を図っていく方針を示した。同日、有識者・関係者で構成する…

ブリヂストン、SBSに子会社譲渡

 ブリヂストンは6月30日、100%子会社であるブリヂストン物流(三好由浩社長、東京都小平市)の株式の66.6%をSBSホールディングスに譲渡する、と発表した。SBSHDは10月1日をメドに81億円(アドバイザリー費用な…

社会資本整備・交通政策計画、一体化へ共通メッセージ

 国土交通省は6月27日、社会資本整備審議会計画部会(小林潔司部会長、京都大学経営管理大学院特任教授)と交通政策審議会交通体系分科会計画部会(竹内健蔵部会長、東京女子大学教授)の合同会合を開き、社会資本整備重点計画と交通…

若松梱包、第二共配センター稼働

 若松梱包運輸倉庫(江田修一社長、金沢市)は本社中核拠点(石川県白山市)の隣接地に第二共配センターを建設し、1日から本格稼働させた。冷凍、冷蔵、常温の食品を保管する営業倉庫で、特に冷凍品の扱いでは自動ラック(7644パレ…

オススメ記事

国交省、約款に「置き配」など明記

 国土交通省は6月26日、再配達率の高止まりや宅配事業者の負担増加などの課題解消に向け、標準宅配便運送約款に「置き配」など多様な受け取り方法の取り扱いを明記し、普及を図っていく方針を示した。同日、有識者・関係者で構成する…

ブリヂストン、SBSに子会社譲渡

 ブリヂストンは6月30日、100%子会社であるブリヂストン物流(三好由浩社長、東京都小平市)の株式の66.6%をSBSホールディングスに譲渡する、と発表した。SBSHDは10月1日をメドに81億円(アドバイザリー費用な…

社会資本整備・交通政策計画、一体化へ共通メッセージ

 国土交通省は6月27日、社会資本整備審議会計画部会(小林潔司部会長、京都大学経営管理大学院特任教授)と交通政策審議会交通体系分科会計画部会(竹内健蔵部会長、東京女子大学教授)の合同会合を開き、社会資本整備重点計画と交通…

若松梱包、第二共配センター稼働

 若松梱包運輸倉庫(江田修一社長、金沢市)は本社中核拠点(石川県白山市)の隣接地に第二共配センターを建設し、1日から本格稼働させた。冷凍、冷蔵、常温の食品を保管する営業倉庫で、特に冷凍品の扱いでは自動ラック(7644パレ…

Share via
Copy link
Powered by Social Snap