物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

国交省/検討委提言、高速道に番号導入 東名・名神は「E1」

行政

2016/09/15 0:00

 国土交通省は9日、全ての利用者に分かりやすい道案内の実現に向けて導入を検討している「高速道路ナンバリングの案」を明らかにした。既存の国道番号を活用した上で、区別するために数字の先頭に「E」を付け、並行路線などをグループ化。例えば、東名高速道路、名神高速道路が「E1」、新東名高速道路、新名神高速道路、伊勢湾岸自動車道は「E1A」としている。  同日開催の高速道路ナンバリング検討委員会(家田仁委員長、政策研究大学院大学教授)で提言案として公表した。  高速道路ナンバリングは、米国、英国、ドイツ、フランス、イタリアなど主要国で導入されている。各国のルールをみると、南北あるいは東西方向の路線を奇数か偶数かで付番、都市を中心に時計回りに付番する方法などがあるが、日本では国道番号が国民にとってなじみがあるため、「国道番号と整合する方法」を採用する。  ナンバリングの対象は、高規格幹線道路(1万4千キロ)全てと、高規格幹線道路から主要な港湾、空港、観光地にアクセスする路線を加える。一方、既にナンバリングがされている首都高速道路や阪神高速道路などの都市高速道路は対象としない。  基本ルールは、国道番号を活用するほか、シンプルで分かりやすくするため、番号は「原則二桁以内」とし、同一起終点など機能が似ている路線をグループ化する。  グループ化するのは一桁国道に並行する路線で、主要な高速道の並行路線は数字の下に「A」を付ける。  一桁国道ではないものの、北海道の骨格を成す北海道縦貫自動車道は「5」一桁、二桁国道に近接しなくても、同一地域内でおおむね方向が一致している路線も並行として扱う。  首都圏、名古屋圏の環状道路は先頭に「C」あるいは「R」を冠することで区別。例えば、東京外環自動車道が「C3」、首都圏中央連絡自動車道(圏央道)は「C4」、東京湾アクアラインは環状道路とはみなせないため「CA」とする。(田中信也) 【写真=既存の国道番号を活用する案を提言】





本紙ピックアップ

国交省、約款に「置き配」など明記

 国土交通省は6月26日、再配達率の高止まりや宅配事業者の負担増加などの課題解消に向け、標準宅配便運送約款に「置き配」など多様な受け取り方法の取り扱いを明記し、普及を図っていく方針を示した。同日、有識者・関係者で構成する…

ブリヂストン、SBSに子会社譲渡

 ブリヂストンは6月30日、100%子会社であるブリヂストン物流(三好由浩社長、東京都小平市)の株式の66.6%をSBSホールディングスに譲渡する、と発表した。SBSHDは10月1日をメドに81億円(アドバイザリー費用な…

社会資本整備・交通政策計画、一体化へ共通メッセージ

 国土交通省は6月27日、社会資本整備審議会計画部会(小林潔司部会長、京都大学経営管理大学院特任教授)と交通政策審議会交通体系分科会計画部会(竹内健蔵部会長、東京女子大学教授)の合同会合を開き、社会資本整備重点計画と交通…

若松梱包、第二共配センター稼働

 若松梱包運輸倉庫(江田修一社長、金沢市)は本社中核拠点(石川県白山市)の隣接地に第二共配センターを建設し、1日から本格稼働させた。冷凍、冷蔵、常温の食品を保管する営業倉庫で、特に冷凍品の扱いでは自動ラック(7644パレ…

オススメ記事

国交省、約款に「置き配」など明記

 国土交通省は6月26日、再配達率の高止まりや宅配事業者の負担増加などの課題解消に向け、標準宅配便運送約款に「置き配」など多様な受け取り方法の取り扱いを明記し、普及を図っていく方針を示した。同日、有識者・関係者で構成する…

ブリヂストン、SBSに子会社譲渡

 ブリヂストンは6月30日、100%子会社であるブリヂストン物流(三好由浩社長、東京都小平市)の株式の66.6%をSBSホールディングスに譲渡する、と発表した。SBSHDは10月1日をメドに81億円(アドバイザリー費用な…

社会資本整備・交通政策計画、一体化へ共通メッセージ

 国土交通省は6月27日、社会資本整備審議会計画部会(小林潔司部会長、京都大学経営管理大学院特任教授)と交通政策審議会交通体系分科会計画部会(竹内健蔵部会長、東京女子大学教授)の合同会合を開き、社会資本整備重点計画と交通…

若松梱包、第二共配センター稼働

 若松梱包運輸倉庫(江田修一社長、金沢市)は本社中核拠点(石川県白山市)の隣接地に第二共配センターを建設し、1日から本格稼働させた。冷凍、冷蔵、常温の食品を保管する営業倉庫で、特に冷凍品の扱いでは自動ラック(7644パレ…

Share via
Copy link
Powered by Social Snap