物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

トータル運輸、関西営業所を開設 西日本のハブ拠点

物流企業

2016/08/25 0:00

 【北海道】トータル運輸(二村哲史社長、札幌市北区)は10日、関西営業所(兵庫県西宮市)を開設した。これまで関東や九州、中国地区に5拠点を設けており、全国で6カ所目の拠点として西日本地区におけるハブ拠点の役割を持たせる。また、2017年から18年にかけて中京・東北地区にも営業所を新設し、全国展開できる体制を構築していく。(江藤和博)  関西営業所は中国自動車道・西宮北インターチェンジから2キロメートル圏内にあり、車で5分程度の好立地。床面積200平方メートルの倉庫(平屋建て)のほか、ドライバー向けの休憩施設(仮眠所、シャワー)を備えている。当面の配置車両は10台(10トン、4トン車)。  同社は2003年の創立以来、札幌営業所(札幌市手稲区)、埼玉営業所(埼玉県ときがわ町)、神奈川営業所(神奈川県海老名市)、広島営業所(広島市西区)、熊本営業所(熊本市南区)を次々と開設してきた。保有車両は今年末までに120台程度まで増やす見込みで、今後の拠点展開に合わせて更に増車していく。  関西営業所は全国展開の重要なステップで、長距離運行の中継拠点としてドライバーの休憩・休息に有効に活用。改善基準告示を順守して、安全性の更なる向上を狙う。将来的には、関西営業所で車両を交換して発地に戻る連絡輸送も検討していく。また、地元で新規荷主の開拓にも力を入れる。  同社は安全・環境に重点を置いた営業を展開しており、本社営業所ではグリーン経営の認証を取得。また、本社営業所、広島営業所、関連会社のトータル企画(岩沢文夫社長、札幌市北区)で安全性優良事業所認定(Gマーク)を取得する予定で、終的に全営業所での取得を目指す。  また、全車に全地球測位システム(GPS)付きのデジタルタコグラフやドライブレコーダーを装着しており、運行管理の適正化にも努めている。 【写真=将来的には車両を交換する連絡輸送を検討】





本紙ピックアップ

軽油暫定税率、来春廃止

 軽油引取税の暫定税率分を2026年4月に廃止することで与野党が合意――。10月31日の自民党、日本維新の会、公明党、立憲民主党、国民民主党、共産党の実務者協議で、ガソリン税(揮発油税)の暫定税率を12月31日に廃止する…

アスクル「サイバー攻撃被害」、WMS使用せず出荷

 アスクルは10月29日、サイバー攻撃を受けて物流機能がストップした問題を受け、WMS(倉庫管理システム)を使用しない出荷スキームを構築した、と発表した。コピーペーパーやごみ袋など37品目に関して、2カ所の物流拠点から出…

自民物流調査会/軽油暫定税率廃止、交付金「同等の事業」堅持

 自民党の物流調査会(井林辰憲会長)は、軽油引取税の暫定税率分が廃止された場合もトラック、バス事業への運輸事業振興助成交付金と同等の事業を堅持できるよう、政府に強く求めていく。10月31日の会合で、2025年度補正予算の…

タイガー魔法瓶とツインカプセラ、長期保冷可能な容器提供

 タイガー魔法瓶(菊池嘉聡社長、大阪府門真市)と、JAXA(宇宙航空研究開発機構)発ベンチャーのツインカプセラ(宮崎和宏社長、茨城県つくば市)は、電源なしで長期間の保冷・保温が可能な容器「BAMBOO SHELLter(…

オススメ記事

軽油暫定税率、来春廃止

 軽油引取税の暫定税率分を2026年4月に廃止することで与野党が合意――。10月31日の自民党、日本維新の会、公明党、立憲民主党、国民民主党、共産党の実務者協議で、ガソリン税(揮発油税)の暫定税率を12月31日に廃止する…

アスクル「サイバー攻撃被害」、WMS使用せず出荷

 アスクルは10月29日、サイバー攻撃を受けて物流機能がストップした問題を受け、WMS(倉庫管理システム)を使用しない出荷スキームを構築した、と発表した。コピーペーパーやごみ袋など37品目に関して、2カ所の物流拠点から出…

自民物流調査会/軽油暫定税率廃止、交付金「同等の事業」堅持

 自民党の物流調査会(井林辰憲会長)は、軽油引取税の暫定税率分が廃止された場合もトラック、バス事業への運輸事業振興助成交付金と同等の事業を堅持できるよう、政府に強く求めていく。10月31日の会合で、2025年度補正予算の…

タイガー魔法瓶とツインカプセラ、長期保冷可能な容器提供

 タイガー魔法瓶(菊池嘉聡社長、大阪府門真市)と、JAXA(宇宙航空研究開発機構)発ベンチャーのツインカプセラ(宮崎和宏社長、茨城県つくば市)は、電源なしで長期間の保冷・保温が可能な容器「BAMBOO SHELLter(…

Share via
Copy link
Powered by Social Snap