物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

秋ト協、ユニークな人材確保策 ドライバー合同面接開く

団体

2016/03/10 0:00

 【秋田】合同面接会でドライバー不足をバックアップ――。秋田県トラック協会(嶋田康子会長)はユニークな人材確保対策を展開している。2月下旬に、ハローワーク秋田と連携し、県内3カ所でドライバー募集の合同面接会を開催した。新卒採用の合同説明会は一般的だが、中途採用のドライバー募集の合同面接会は全国でも珍しい。(黒田秀男)  2015年に続く取り組みで、今年は会場を3カ所に増やし、2月22日に秋田市の本部(中央)研修センター、24日は大仙市の県南研修センター、26日には大館市の県北研修センターで開催。  昨年は秋田市の1カ所だけの開催だったが、好評だったことから、県南、県北にも会場を広げた。  ハローワーク秋田とタイアップ。企業側の参加要件は、ハローワークに求人票を出している事業者に限定。ハローワークがトラックドライバー求職者(カード登録)を集める。当日、参加企業が会社概要や募集内容を説明した後、個別面談コーナーに求職者が臨み、マッチングを図る取り組み。  各会場とも、多くのトラックドライバー求職者が訪れた。15年は9人だったが、今年はハローワークの呼び掛けに応じて、中央が24人、県南14人、そして県北は13人が参加。合同の会社説明を聴き、希望する会社と個別面談を行っていた。  なお、求人側のトラック事業者は、中央と県南それぞれ6社、県北は5社の計17社が出席した。  秋ト協の三杉孝昌専務は「ドライバー不足は深刻だ。少しでも会員企業をバックアップしたい。今年は3会場に増やしたが、これがベストなのかは分からない。新年度は、開催の時期や回数、会場数なども再検討し、ハローワークの協力を得ながら継続したい」と話している。 【写真=中央が24人、県南14人、そして県北は13人が参加】





本紙ピックアップ

西大寺運送、千葉営業所を年明け開設

 西大寺運送(入倉栄作社長、岡山市東区)は2026年1月5日付で、千葉営業所(千葉県八千代市)を開設する。関東に拠点を設けるのは初めて。マルチテナント(複数企業入居)型物流施設「GLP八千代Ⅴ」(総床面積15万8千平方㍍…

軽油「暫定税率廃止」、物流持続へ交付金維持

 軽油引取税の旧暫定税率分が廃止されても運輸事業振興助成交付金を維持――。6日開かれた自民党トラック輸送振興議員連盟(加藤勝信会長)の総会に、国会議員と、国土交通省、トラック運送業界の幹部が参加し、持続可能な輸送の安全確…

ヤマト運輸、宅急便を当日配送 「同一都道府県内運賃」設定

 ヤマト運輸(阿波誠一社長、東京都中央区)が宅急便の当日配送に乗り出した。これまで一部地域で地元ニーズに応える形で提供していたが、「スピード配送」により高い付加価値を付けるため、全国で10日から正式に開始。当日配送できる…

燃料課税の暫定税率廃止、ガソリン「年内」軽油「来春」 6党が正式合意

 自民党、立憲民主党、日本維新の会、公明党、国民民主党、共産党は5日、燃料課税の旧暫定税率について、ガソリン税(揮発油税)を12月31日に、軽油引取税は2026年4月1日にそれぞれ廃止することで正式合意した。5日に開催し…

オススメ記事

西大寺運送、千葉営業所を年明け開設

 西大寺運送(入倉栄作社長、岡山市東区)は2026年1月5日付で、千葉営業所(千葉県八千代市)を開設する。関東に拠点を設けるのは初めて。マルチテナント(複数企業入居)型物流施設「GLP八千代Ⅴ」(総床面積15万8千平方㍍…

軽油「暫定税率廃止」、物流持続へ交付金維持

 軽油引取税の旧暫定税率分が廃止されても運輸事業振興助成交付金を維持――。6日開かれた自民党トラック輸送振興議員連盟(加藤勝信会長)の総会に、国会議員と、国土交通省、トラック運送業界の幹部が参加し、持続可能な輸送の安全確…

ヤマト運輸、宅急便を当日配送 「同一都道府県内運賃」設定

 ヤマト運輸(阿波誠一社長、東京都中央区)が宅急便の当日配送に乗り出した。これまで一部地域で地元ニーズに応える形で提供していたが、「スピード配送」により高い付加価値を付けるため、全国で10日から正式に開始。当日配送できる…

燃料課税の暫定税率廃止、ガソリン「年内」軽油「来春」 6党が正式合意

 自民党、立憲民主党、日本維新の会、公明党、国民民主党、共産党は5日、燃料課税の旧暫定税率について、ガソリン税(揮発油税)を12月31日に、軽油引取税は2026年4月1日にそれぞれ廃止することで正式合意した。5日に開催し…

Share via
Copy link
Powered by Social Snap