物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

AirX、嵐山町と災害時の協定 民間ヘリ使用

その他

2021/12/28 10:00

 利用者の要望に応じてヘリコプターを手配するAirX(手塚究社長、東京都新宿区)は12月21日、埼玉県嵐山町と「大規模災害時における空輸等に関する協定」を締結した。23日、締結式と併せて災害航空偵察等共同訓練を実施した、と発表した。
 協定内容は、①大規模災害で緊急性がある②被災者救助後のヘリコプターによる空輸協力が人命救助に有効と判断される③公共機関のヘリコプターの運用が不可能または困難――などを想定。民間のヘリコプターで孤立地域への人員や物資の搬送、上空からの被災状況の把握し、支援活動に協力する。
 また、今後は大規模災害時の協定だけでなく、観光資源を生かした遊覧サービスの提供を目指した協議も進めていく。(吉田亮太)





本紙ピックアップ

フジHD、整備工場28カ所→50カ所

 フジホールディングス(松岡弘晃社長、東京都港区)は3年以内をメドに、グループの整備工場を現行の28カ所から50カ所に増やす。拠点や車両数の増強も図っていくが、整備拠点の拡充を優先し、安定した輸送サービスの提供につなげる…

日野・ふそう、生産拠点を3カ所に集約

 経営統合を進める日野自動車と三菱ふそうトラック・バス(カール・デッペン社長兼CEO=最高経営責任者、川崎市中原区)は、2026年4月からの持ち株会社体制への移行に伴い、日本国内に5カ所ある生産拠点を3カ所に集約する。併…

経産省、AIロボティクス戦略骨子

 経済産業省は8日、AI(人工知能)ロボティクス戦略の方向性の骨子を取りまとめた、と発表した。対象範囲のほか、AIの高度化やSDR(反響型インサイドセールス)の潮流を踏まえたサプライチェーン(SC、供給網)の在り方、先行…

富士ロジテックHD、「地域集中戦略」加速

 富士ロジテックホールディングス(鈴木庸介社長、静岡市葵区)は、神奈川県の一部エリアで物流拠点の開設を推進する「地域集中戦略」を加速させる。10月から、厚木市で「厚木三田第2ロジスティクスセンター」が本格稼働。県内の拠点…

Share via
Copy link
Powered by Social Snap