物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

物流年鑑 調査用紙提出ページ

物流年鑑(2023年度版)について

 物流総合専門紙『物流ニッポン』では、全国1000者以上の物流企業、協同組合、全国・地方トラック協会などの業界団体のデータや最新の業界動向をまとめた『物流年鑑』の刊行準備を進めております。
皆様の役に立つ誌面にするためには、業界を網羅する情報が必要となります。どうか調査の趣旨をご理解いただき、格別のご配慮を賜りたく、お願い申し上げます。

調査用紙をご記入・ご提出ください

調査用紙をこのページからアップロード頂くか、弊社の記者にお送りください。
(前年にご提出いただいた方は、修正箇所のみご記入ください)

弊社にてPDFを作成します

いただいた情報を基に、確認用のPDFを作成します。確認事項がありましたらご質問させていただきます。

PDFをご確認ください

修正が必要な部分がありましたら、修正箇所をメールにご返信ください。

ご指示を基にPDFを修正します

ページ完成まで弊社でサンプルPDFを修正し、ご確認いただく作業を繰り返します。

校了をご連絡ください

サンプルPDFに問題が無ければ、校了の旨ご返信ください。

2023年度版の調査用紙をダウンロードできます。
ご記入後、ページ下にある提出フォームからお送りください。

【前年度にご提出頂いた方へ】
前年度からの変更点のみご記入ください。

調査用紙ダウンロード

企業要覧調査用紙(物流年鑑23年度版)

組合要覧調査用紙(物流年鑑23年度版)

団体要覧調査用紙(物流年鑑23年度版)

トラック協会要覧調査用紙(物流年鑑23年度版)

調査用紙 提出フォーム

※Internet Explorer(IE)には対応していません。IEをお使いの方は、GooglechromeやSafari、Firefoxなど別のブラウザを使用してください。

調査シートの種類

    掲載1,000者以上

    物流年鑑

    本紙ピックアップ

    軽貨物運送/積載重量見直し、「普通車使用の是非」論点

     政府の規制改革推進会議が1日に取りまとめた2023年度「規制改革実施計画」の答申で、車両に積載可能な重量の見直しの検討など軽貨物運送事業の制度改革が提言された。答申に至る同会議の検討では、ラストワンマイル配送の深刻な担…

    国交省など、「不動産ID」物流で活用

     政府は、土地や建物に割り振る識別コード「不動産ID」を全国に普及させることで、不動産取引や物流の効率化を図る方針だ。440市区町村でモデル運用を順次始め、年度内にデータベース(DB)を構築し、2025年度から全国での運…

    新九州運輸、スイカ輸送を効率化

     新九州運輸(清田太一郎社長、熊本市北区)は、「2024年問題」対策として海上輸送によるモーダルシフトを進めている。地元特産品のスイカの出荷で、陸海複合一貫輸送のエキスプレスコーポレーション(桒原道廣社長、宮崎県日向市)…

    晴海コンテナ輸送、中継幹線輸送を本稼働

     晴海コンテナ輸送(谷村幸治社長、横浜市中区)は2日、6月から切り離し可能なコンテナシャシーを活用したセミトレーラ中継幹線輸送サービスを本格的に始める、と発表した。主要幹線道路を軸におおむね200㌔ごとに荷台交換拠点を設…