物流ニッポン – 全国の物流情報が集まるポータルサイト

チーフプロデューサー/矢島孝氏、「空飛ぶタイヤ」6月映画化 経営者の苦悩描く

未分類

2018/01/01 0:00

 「半沢直樹」「下町ロケット」「陸王」など数多くの作品がドラマ化され、注目を集める作家、池井戸潤氏のベストセラー小説『空飛ぶタイヤ』(講談社文庫/実業之日本社文庫)が同氏の作品では初めて映画化され、6月15日から公開される。  自社のトレーラが起こした脱輪事故で、整備不良を疑われたトラック運送会社の社長が「車両の構造そのものに欠陥があるのでは」と大企業に立ち向かっていく――全国のトラック運送事業者の共感を呼んだ大逆転エンターテインメント。運送会社社長を演じる主演の長瀬智也さんをはじめ、主役級の豪華キャストを配した重厚かつテンポの良い群像劇、ヒューマンドラマへの期待は高い。  「かなり前から池井戸作品を映画化したいと考え、当初、別の作品で企画していたが、池井戸さんから『この作品を』と提案された」――。配給元である松竹で同作品のチーフプロデューサーを務める矢島孝氏(58)は、数ある作品から『空飛ぶタイヤ』に決めた理由を説明する。  池井戸氏は「ぼくは、この物語から『人を描く』という小説の根幹を学んだ」と話すほど思い入れの深い作品だが、文庫本(講談社版)で全900ページを超え、登場人物が多数に上る「超大作」の映画化は「容易ではない」というのが矢島氏の本音。事実、製作開始当初は、かなりの「紆余(うよ)曲折があった」ようだ。  しかし、主演の赤松運送社長・赤松徳郎役に長瀬さんが決まったことで、他のキャストも固まり、それからは「とんとん拍子で進んだ」。長瀬さんに白羽の矢を立てたのは「熱さが第一だが、深みも感じさせ、従業員の兄貴分的な役割にぴったりだった」から。実際、怒りや憤り以上に、会社存続の危機に直面する経営者として「苦悩するシーン」が多くを占めており、「(長瀬さんの)新境地が開かれたといえるのでは」と話す。  また、監督には「超高速! 参勤交代」シリーズなどで「多数の登場人物を裁くことに長けた」本木克英氏を起用した。  共演者は「画面に出てくるだけで性格や置かれている立場が分かる人を選んだ」と強調するように、赤松と対峙するも、自社の隠ぺいの事実に気付き、自らの正義と大企業のサラリーマンとしての立場に揺れる、ホープ自動車カスタマー戦略課課長の沢田悠太役にディーン・フジオカさん、同社の経営計画に疑問を抱き、調査を進めるホープ銀行の本店営業本部のホープ自動車担当・井崎一亮役の高橋一生さん、といった、適材適所のキャスティングに努めた。  こうした個性豊かな出演者が「それぞれの立場、自らの正義で闘っていく」ことが作品最大のみどころ。また、撮影やセットの考証などで、トラック運送事業者の協力を得ており、「営業所の内部は細かいところまでリアルに再現しているので、ディテールに注目して欲しい」と話している。  矢島氏は「大企業対中小企業という構図が注目されるが、各々が所属する組織での立場と自分の生き方との確執が織りなす人間劇」が作品のベースと強調。「日本経済の根幹を成す物流を支えながらも、厳しい経営局面に立ち向かっている運送会社の経営者にぜひ作品をみて欲しい」  (田中信也) 【写真=「運送会社の経営者にぜひ作品をみて欲しい」と矢島チーフプロデューサー】





本紙ピックアップ

大・中型自動車免許、「AT限定」26年度から

 警察庁は、大型自動車、中型自動車免許などで、オートマチック(AT)車限定免許を導入する方針を明らかにした。18日、道路交通法施行規則を一部改正する内閣府令案として公表。意見公募を経て公布する。トラック、バスでAT車の普…

環境省、新たな熱中症対策開始

 環境省は24日に「熱中症特別警戒情報」の運用を開始する。近年の気候変動の影響で気温が高くなり、熱中症による健康被害が急増していることから、2021年から気象庁と共同で「熱中症警戒情報」を発表してきた。より深刻な健康被害…

「シン・物流2法」審議、下請け構造是正に意見集中

 物流総合効率化法と貨物自動車運送事業法の改正案が衆院を通過し、18日の参院国土交通委員会(青木愛委員長)で斉藤鉄夫国交相が趣旨説明を行った。23日に参考人への意見聴取を行い、審議入りする。衆院では審議に10時間以上費や…

JR貨物/災害時輸送BCP対策、代行輸送強化へ官民一体

 日本貨物鉄道(JR貨物)は16日、災害時輸送障害時のBCP(事業継続計画)対策として、山陽線新南陽駅を拠点としたトラック・内航海運による代行輸送の強化と輸送障害の発生抑制に向けた取り組みをまとめた、と発表した。JR貨物…

オススメ記事

大・中型自動車免許、「AT限定」26年度から

 警察庁は、大型自動車、中型自動車免許などで、オートマチック(AT)車限定免許を導入する方針を明らかにした。18日、道路交通法施行規則を一部改正する内閣府令案として公表。意見公募を経て公布する。トラック、バスでAT車の普…

環境省、新たな熱中症対策開始

 環境省は24日に「熱中症特別警戒情報」の運用を開始する。近年の気候変動の影響で気温が高くなり、熱中症による健康被害が急増していることから、2021年から気象庁と共同で「熱中症警戒情報」を発表してきた。より深刻な健康被害…

「シン・物流2法」審議、下請け構造是正に意見集中

 物流総合効率化法と貨物自動車運送事業法の改正案が衆院を通過し、18日の参院国土交通委員会(青木愛委員長)で斉藤鉄夫国交相が趣旨説明を行った。23日に参考人への意見聴取を行い、審議入りする。衆院では審議に10時間以上費や…

JR貨物/災害時輸送BCP対策、代行輸送強化へ官民一体

 日本貨物鉄道(JR貨物)は16日、災害時輸送障害時のBCP(事業継続計画)対策として、山陽線新南陽駅を拠点としたトラック・内航海運による代行輸送の強化と輸送障害の発生抑制に向けた取り組みをまとめた、と発表した。JR貨物…

Share via
Copy link
Powered by Social Snap